みかづき [単行本]
    • みかづき [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
みかづき [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002618463

みかづき [単行本]

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2016/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みかづき [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私、学校教育が太陽だとしたら、塾は月のような存在になると思うんです」
    昭和36年。人生を教えることに捧げた、塾教師たちの物語が始まる。
    胸を打つ確かな感動。著者5年ぶり、渾身の大長編。

    小学校用務員の大島吾郎は、勉強を教えていた児童の母親、赤坂千明に誘われ、ともに学習塾を立ち上げる。
    女手ひとつで娘を育てる千明と結婚し、家族になった吾郎。ベビーブームと経済成長を背景に、
    塾も順調に成長してゆくが、予期せぬ波瀾がふたりを襲い――。

    阿川佐和子氏「唸る。目を閉じる。そういえば、あの時代の日本人は、本当に一途だった」
    北上次郎氏「圧倒された。この小説にはすべてがある」(「青春と読書」2016年9月号より)
    中江有里氏「月の光に浮かび上がる理想と現実。真の教育を巡る人間模様に魅せられた」

    驚嘆&絶賛の声、続々! 昭和~平成の塾業界を舞台に、三世代にわたって奮闘を続ける家族の感動巨編。

    【著者プロフィール】
    森 絵都(もり・えと)
    1968年東京都生まれ。早稲田大学卒。90年『リズム』で第31回講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。
    95年『宇宙のみなしご』で第33回野間児童文芸新人賞と第42回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を、
    98年『つきのふね』で第36回野間児童文芸賞を、99年『カラフル』で第四六回産経児童出版文化賞を、
    2003年『DIVE!!』で第52回小学館児童出版文化賞を受賞するなど、児童文学の世界で高く評価されたのち、
    06年『風に舞いあがるビニールシート』で第135回直木賞を受賞した。『永遠の出口』『ラン』『この女』
    『漁師の愛人』『クラスメイツ』など、著書多数。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 絵都(モリ エト)
    1968年東京都生まれ。早稲田大学卒。90年『リズム』で第三一回講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。95年『宇宙のみなしご』で第三三回野間児童文芸新人賞と第四二回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を、98年『つきのふね』で第三六回野間児童文芸賞を、99年『カラフル』で第四六回産経児童出版文化賞を、2003年『DIVE!!』で第五二回小学館児童出版文化賞を受賞するなど、児童文学の世界で高く評価されたのち、06年『風に舞いあがるビニールシート』で第一三五回直木賞を受賞した
  • 内容紹介

    昭和36年、学校教育に不信を抱く千明から学習塾の立ち上げに誘われ、吾郎の波瀾の教育者人生が幕を開ける。昭和〜平成の塾業界を舞台に、三世代にわたり奮闘する大島家を描いた、著者渾身の大長編!

みかづき [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:森 絵都(著)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:408771005X
ISBN-13:9784087710052
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:467ページ
縦:20cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 みかづき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!