福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで [単行本]
    • 福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002618473

福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2016/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これでもう大丈夫!高次脳機能障害の理解と支援・対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 高次脳機能障害の基礎知識
    2 発症・受傷から診断、退院、社会生活まで
    3 こんな時どうする?症状別の支援と対応
    4 押さえておきたい支援知識
    5 事例で学ぶ支援知識
    6 教えてQ&A
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 八十一(ナカジマ ヤソイチ)
    国立障害者リハビリテーションセンター学院学院長/高次脳機能障害情報・支援センターセンター長。経歴:1976年順天堂大学医学部医学科卒。同大にて研修後、1985~1986年ブリュッセル自由大脳研究部門出向。1994年国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所・感覚機能系障害研究部室長、部長、東京大学大学院教育学研究科教授を経て、2006年より国立障害者リハビリテーションセンター学院長、2011年より高次脳機能障害情報・支援センター長。厚生労働省が2001年より5年間にわたって実施した「高次脳機能障害支援モデル事業」に携わり、高次脳機能障害の支援の普及を図っている

    今橋 久美子(イマハシ クミコ)
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所/高次脳機能障害情報・支援センター研究員。経歴:1995年東京大学医学部保健学科卒。同大病院にて頭部外傷者の看護を経験し、退院後の生活とリハビリテーションに関心をもつ。浜松医科大学勤務、米国留学を経て、2012年より現職。(1)支援に関する情報の収集分析と発信、(2)機関連携支援、(3)実務者研修を通して、高次脳機能障害の理解普及に努めている。資格等:看護師、保健師、精神保健福祉士、心理学修士、医学博士、高次脳機能障害支援普及全国連絡協議会委員

福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:中島 八十一(著)/今橋 久美子(著)
発行年月日:2016/09/01
ISBN-10:4805854065
ISBN-13:9784805854068
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 福祉職・介護職のためのわかりやすい高次脳機能障害―原因・症状から生活支援まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!