ひつじのドリー [単行本]
    • ひつじのドリー [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002618634

ひつじのドリー [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2016/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひつじのドリー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イタリアを代表する作家・詩人・劇作家、ダーチャ・マライーニによる、子どもから読める短篇集。運命なんてはねつけろ!クローン問題をうったえるために国連にいくおばあさんひつじ、サーカス団から追い出されたのっぽの娘スピル、つかまってしまった親友をさがす犬のテレマコ、毛皮にされた母親を助けだすきつねの子トゥトゥ…風変わりな登場人物たちに巻き起こる魅惑の冒険譚10篇。
  • 目次

    ひつじのドリー
    エナメルのくつ
    出身は王家のキッチン
    カナダのカラス
    くつに住む一家
    サーカスの小鳥
    こびと夫婦の娘スピル
    ローマの犬
    旅するキャベツ
    きつねの毛皮
    訳者あとがき
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ひつじのドリー;エナメルのくつ;出身は王家のキッチン;カナダのカラス;くつに住む一家;サーカスの小鳥;こびと夫婦の娘スピル;ローマの犬;旅するキャベツ;きつねの毛皮
  • 内容紹介

    運命なんてはねつけろ!

    イタリアを代表する作家・詩人・劇作家、ダーチャ・マライーニによる子どもから読める短篇集。クローン問題を訴えるために国連に行くおばあさんひつじ、王家に仕えていたことを鼻にかけているガラスの鍋ぶた、こびと家に生まれたのっぽの娘スピル、実験用に捕まってしまった親友を助ける血統書つきの犬、毛皮にされた母親を助け出すきつねの女の子……風変わりな登場人物たちに巻き起こる、魅惑の冒険譚10篇。
    目次
    ひつじのドリー
    エナメルのくつ
    出身は王家のキッチン
    カナダのカラス
    くつに住む一家
    サーカスの小鳥
    こびと夫婦の娘スピル
    ローマの犬
    旅するキャベツ
    きつねの毛皮
    訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マライーニ,ダーチャ(マライーニ,ダーチャ/Maraini,Dacia)
    1936年フィエーゾレ生まれ。作家・詩人・劇作家。民族学者の父フォスコ・マライーニとともに1938年来日。終戦までの約2年間を名古屋の強制収容所で過ごし、1945年帰国。1962年『バカンス』でデビュー。1963年に『不安の季節』でフォルメントール賞、1990年『シチーリアの雅歌』でカンピエッロ賞、1999年Buio(未邦訳)でストレーガ賞受賞

    望月 紀子(モチズキ ノリコ)
    東京外国語大学フランス科卒業。イタリア文学

    さかた きよこ(サカタ キヨコ)
    多摩美術大学卒業。版画をはじめとした絵や詩、映像の制作をしながら、装画や挿絵の仕事を手がける
  • 著者について

    ダーチャ・マライーニ (ダーチャ マライーニ)
    ダーチャ・マライーニ(Dacia Maraini)
    1936年フィエーゾレ生まれ。作家・詩人・劇作家。民族学者の父フォスコ・マライーニとともに1938年来日。終戦までの約2年間を名古屋の強制収容所で過ごし、1945年帰国。1962年『バカンス』でデビュー。1963年に『不安の季節』でフォルメントール賞、1990年『シチーリアの雅歌』でカンピエッロ賞、1999年Buio(未邦訳)でストレーガ賞受賞。現在も精力的に作品を発表している。最新作はLa bambina e il sognatore, Rizzoli. 2015.

    望月 紀子 (モチヅキ ノリコ)
    望月紀子(もちづきのりこ)
    東京外国語大学フランス科卒業。イタリア文学。
    主な著書:『世界の歴史と文化 イタリア』(共著、新潮社)、『こうすれば話せるイタリア語』(朝日出版社)、『ダーチャと日本の強制収容所』(未來社)、『イタリア女性文学史』(五柳書院)。
    主な訳書:オリアーナ・ファラーチ『ひとりの男』(講談社)、ダーチャ・マライーニ『メアリー・スチュアート』(劇書房)、『シチーリアの雅歌』『帰郷、シチーリアへ』『イゾリーナ』『別れてきた恋人への手紙』(以上、晶文社)、『澁澤龍彦文学館 ルネサンスの箱』(共訳、筑摩書房)、ナタリーア・ギンツブルグ『わたしたちのすべての昨日』『夜の声』『町へゆく道』(以上、未知谷)ほか。

    さかた きよこ (サカタ キヨコ)
    さかたきよこ
    多摩美術大学卒業。版画をはじめとした絵や詩、映像の制作をしながら、装画や挿絵の仕事を手がける。
    主な仕事:絵本La bambina di neve. Un miracolo infantile.(ナサニエル・ホーソーン著、Topipittori)、装画『ラパチーニの娘』(ナサニエル・ホーソーン著、阿野文朗訳、松柏社)、『よこまち余話』(木内昇著、中央公論新社)など。

ひつじのドリー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:ダーチャ マライーニ(著)/望月 紀子(訳)/さかた きよこ(画)
発行年月日:2016/08/31
ISBN-10:4624610407
ISBN-13:9784624610401
判型:B6
発売社名:未来社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:20cm
その他: 原書名: LA PECORA DOLLY E ALTRE STORIE PER BAMBINI〈Maraini,Dacia〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 ひつじのドリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!