自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本]
    • 自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002619707

自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2016/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自閉症の研究(自閉症研究はどこをさまよったか―ラターの迷走と言語観の混乱
    自閉症と発達障害の研究の過去と未来
    障害とは何か―精神遅滞の本質)
    第2部 心の発達(身ぶりや指さしはどのような表現なのか
    乳幼児の精神発達のしくみ)
    第3部 発達の理論(発達の理論はどんな問題をかかえているか―一九世紀の哲学の遺残
    療育理論とこども観の後退―TEACCHプログラムの問題点)
    第4部 精神医学と関連領域(精神医学と言語学―こどもの言語習得過程の研究
    精神医学からみた行動学―エソロジーは人間の現象を説明できるか)
    第5部 心の研究と私たちの時代(こどもの心と登校拒否
    人間の心の研究と三浦つとむの遺産)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒川 新二(クロカワ シンジ)
    1950年北海道旭川市生まれ。1975年北海道大学医学部を卒業し、神戸大学病院で児童精神医学を学んだ。その後、兵庫県立こども病院、北海道立精神衛生センター、市立札幌病院静療院に、児童精神科医師として勤務した。また、神戸大学教育学部、北海道教育大学札幌分校、北海道大学短期医療学部等で、非常勤講師として児童精神医学の講義を行った。2013年黒川メンタルクリニックを開設し、自閉症の児童・青年・成人の診療を続けている

自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:黒川 新二(著)
発行年月日:2016/07/25
ISBN-10:4784517286
ISBN-13:9784784517282
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 自閉症とこどもの心の研究(SQ選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!