世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002619805

世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまでこそ「科学」は一つの学問になっているけれど、もとは宗教や哲学、芸術、医学や生物学など、さまざまな分野の研究が重なりあっていた。アリストテレス、ダ・ヴィンチ、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ファラデー、ダーウィン、ハーシェル、アインシュタイン、ハッブル…彼らは本書に登場するほんの一部。この壮大な物語を通して、無数の人々の小さなひらめきから生まれた発見が結びつき、進化し、科学の発展を支えてきたことに気づくだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    目に見えない波
    生きものの樹
    見えないものとの闘い
    世界のたね
    自然界の気ままな粒子
    科学する心
    はてしない宇宙
    時間と空間
    宇宙のはじまり
    ぼくたちの体内にある大図書館
    生命の神秘
    真理を追いもとめて
  • 出版社からのコメント

    科学の歴史を一気読み!誰もが楽しめる、面白くて「感動的な」科学の物語。
  • 内容紹介

    いまでこそ「科学」は一つの学問になっているけれど、もとは宗教や哲学、芸術、医学や生物学など、さまざまな分野の研究が重なりあっていた。アリスト
    テレス、ダ・ヴィンチ、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ファラデー、ダーウィン、ハーシェル、アインシュタイン、ハッブル……彼らは本書に登場するほんの一部だ。この壮大な物語を通して、無数の人々の小さなひらめきから生まれた発見が結びつき、進化し、科学の発展を支えてきたことに気づくだろう。

    (目次)

    第20章 目に見えない波
    第21章 生きものの樹
    第22章 見えないものとの戦い
    第23章 世界のたね
    第24章 自然界の気ままな粒子
    第25章 科学する心
    第26章 はてしない宇宙
    第27章 時間と空間
    第28章 宇宙のはじまり
    第29章 ぼくたちの体内にある大図書館
    第30章 生命の神秘
    第31章 真理を追いもとめて
     訳者あとがき
     文庫版あとがき

    図書館選書
    ゼロの発見や引力、DNAなど、人類の科学はどんなふうに進化してきたのか?科学のすべての「はじまり」=「世界のたね」を探りながら、ギリシャ時代から現代に至る科学史を綴る物語。初心者のための科学読本!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ニュート,アイリック(ニュート,アイリック/Newth,Eirik)
    1964年、ノルウェーのオスロ市生まれ。オスロ大学で天体物理学を専攻して卒業後、科学ジャーナリスト、作家、翻訳家として活躍。2冊目の『太陽―ぼくたちの恒星』(1994年)でノルウェー文化省の最優秀ノンフィクション賞を受賞。1996年に出版した3冊目の『世界のたね―真理を探求する科学の物語』で、ノルウェーの権威あるブラーゲ賞最優秀作品賞を受賞。教科書や数多くの科学読み物を執筆し、北欧学校図書館協会児童書賞など多数の児童書賞も受賞している

    猪苗代 英徳(イナワシロ ヒデノリ)
    1952年生まれ。北欧語翻訳家
  • 著者について

    アイリック・ニュート (アイリックニュート)
    1964年ノルウェーのオスロ市生まれ。オスロ大学で天体物理学を専攻して卒業後、科学ジャーナリスト、作家、翻訳家として活躍。『太陽――ぼくたちの恒星』(1994年)でノルウェー文化省の最優秀ノンフィクション作品賞を受賞。1996年に本作でノルウェーの権威あるブラーゲ賞最優秀作品賞を受賞。教科書や数多くの科学読み物を執筆し、北欧学校図書館協会児童書賞など多数の児童書賞も受賞している。本国ではテレビやラジオの科学番組の講師としてもおなじみで、講演活動も精力的に行っている。邦訳に『未来のたね』(NHK出版)がある。

    猪苗代英徳 (イナワシロヒデノリ)
    1952年生まれ。北欧語翻訳家。主な訳書にアイリック・ニュート『未来のたね』、四―スタイン・ゴルデル『オレンジガール』『サーカス団長の娘』などがある。

世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:アイリック ニュート(著)/猪苗代 英徳(訳)
発行年月日:2016/08/25
ISBN-10:4044001596
ISBN-13:9784044001599
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:15cm
その他: 原書名: Jakten pa sannheten〈Newth,Eirik〉
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 世界のたね〈下〉―真理を探求する科学の物語(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!