保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002621247

保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メイト
販売開始日: 2016/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒヤリハットから応急手当・保護者対応まで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 重大事故をなくし、安心安全な保育を作るために!ハザードマップを作ろう(ヒヤリハットを集めよう
    ハザードマップを作り、共有する ほか)
    第2章 判断・対処マニュアル 保育現場で重大事故になりやすいトップ3(保育の救命救急の基本
    子どもへの心肺蘇生 ほか)
    第3章 判断・対処マニュアル 保育現場で起こりやすいケガ・症状(けいれん(ひきつけ)
    熱中症・熱射病 ほか)
    第4章 保育者のスキルをアップするために 保護者対応と研修の大切さ(保護者対応
    園内&園外での研修)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 登(エンドウ ノボル)
    保育応急救護協会代表。保育士の経験を経て、2002年に保育所を開所し、園長に就任。2011年に、園長職を辞し、保育所を閉鎖する。病児保育事業、医療法人、クリニック等の立ち上げに参加する。2014年、保育応急救護協会を立ち上げ、保育の救命救急のスペシャリストとして、救命処置法の指導や、講演活動などを行っている。専門分野は保育現場における救命処置法。保育の事故・ヒヤリハット分析手法「チャイルドSHELモデル」の教育およびリスクマネジメント研修

保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイト
著者名:遠藤 登(著)
発行年月日:2016/08/01
ISBN-10:486051131X
ISBN-13:9784860511319
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:87ページ
縦:26cm
横:21cm
その他:付属資料:別冊;ポスター
他のメイトの書籍を探す

    メイト 保育救命―保育者のための安心安全ガイド(ひろばブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!