はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで [単行本]
    • はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002621430

はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2016/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    複雑なマンション法をわかりやすく解説!「マンション法の基礎」と豊富な実務経験をもつ弁護士がセレクトした「トラブル別Q&A」で紛争への取り組み方がわかる!「マンションの建替え」についてもカバー。
  • 目次

    はじめに
    本書の構成
    執筆者一覧
    凡例
     
    第1章 区分所有法の基礎
    第1 区分所有建物に関わる概念の概要
    1 専有部分と共用部分 ………………………………………………………… 2
    2 建物の附属物(配電設備・給排水管) ………………………………… 3
    3 建物の敷地および敷地利用権…………………………………………… 4
    4 附属の建物 ……………………………………………………………………… 5
    5 附属施設…………………………………………………………………………… 5
     
    第2 区分所有者の権利・義務
    1 専有部分の利用・処分…………………………………………………………7
    2 共用部分の共有とその利用等 …………………………………………… 8
    3 敷地の利用等 …………………………………………………………………… 9
    4 専用使用権 ……………………………………………………………………… 10
    5 管理費用の負担(管理費・修繕積立金) ………………………………11
     
    第3 区分所有建物の管理
    1 区分所有法と区分所有建物の管理の実際 ……………………………12
    2 管理組合 ………………………………………………………………………………14
    3 管理規約 ………………………………………………………………………………18
    4 管理者(理事長) ……………………………………………………………………21
    5 理事・監事 …………………………………………………………………………… 22
    6 管理の委託(管理会社) …………………………………………………………22

    第4 マンション管理における会計・税務
    1 マンション管理における会計 ………………………………………………… 25
    2 マンション管理における税務 ………………………………………………… 30
     
    第2章 マンショントラブルQ&A
    第1 マンション売買契約に関するトラブル
    1 眺望・日照に関する売主等の説明義務 ……………………………………36
    2 マンション設備・建築の適法性に関する売主の説明義務 ………… 50
    3 物件の瑕疵 …………………………………………………………………………… 60
    COLUMN 建設会社に対する不法行為責任の追及 ……………………… 63
    4 物件の瑕疵・説明義務~自殺物件・暴力団事務所・周辺環境~ 65

    第2 マンション内の共同生活上のトラブル
    1 専有部分のリフォーム ………………………………………………………………72
    2 専有部分の利用に伴う騒音 …………………………………………………… 76
    3 暴力団事務所としての使用(区分所有者等の一時的または終局的排除)
    …………………………………………………………………………………………………… 82
    4 マンション内でのペット飼育 ………………………………………………………91
    5 バルコニー(共用部分)の利用 ………………………………………………… 97
    6 パラペット(共用部分)への広告看板の設置 …………………………… 101
    7 マンション内の駐輪・駐車 ……………………………………………………… 105
    8 漏水事故~漏水箇所・原因の調査~ ………………………………………108
    9 漏水事故~漏水箇所が専有部分の場合~ ………………………………111
    10 漏水事故~漏水箇所が共用部分の場合~ …………………………… 121
    11 マンション共用設備(遊具・玄関ドア)による事故 ………………………128
     
    第3 管理会社とのトラブル
    1 管理組合と管理会社の法律関係 ……………………………………………… 132
     
    第4 マンションの内部自治をめぐるトラブル
    1 規約の拘束力とその限界 ……………………………………………………………138
    2 集会手続と瑕疵 ………………………………………………………………………… 146
    3 集会決議に従わない区分所有者への対応 ………………………………… 153
    4 管理組合の当事者適格と区分所有者による権利行使 …………………155
    5 管理組合役員の責任 ………………………………………………………………… 162
    COLUMN 管理組合法人のメリット・デメリット ……………………………………166

    第5 管理費等
    1 管理費等 ⑴ ………………………………………………………………………………168
    2 管理費等 ⑵ ………………………………………………………………………………178

    第3章 マンション建替えQ&A
    1 マンションの建替え等~総論~ ………………………………………………… 186
    2 マンション建替えの合意形成 ………………………………………………………193
    3 等価交換 ……………………………………………………………………………………200
    4 権利変換手続~権利変換手続の全体像・実施主体~ …………………209
    5 権利変換手続~建替組合~ ……………………………………………………… 211
    6 権利変換手続~権利変換計画~ ……………………………………………… 215
    7 権利変換手続~建替えの終了~ ……………………………………………… 219
    8 敷地売却~マンション敷地売却制度の概要~ …………………………… 221
    9 敷地売却~敷地売却の選択・発生する費用~ …………………………… 226
    10 敷地売却~敷地売却の手続~ ………………………………………………… 232
     
    区分所有法とマンション標準管理規約(単棟型)主要条文対照表 ……… 238
  • 出版社からのコメント

    「これだけは押さえておきたい」基本的な事項を押さえたマンション紛争解説書。東京弁護士会親和全期会メンバーの書きおろし。
  • 内容紹介

    弁護士による弁護士のための「これだけは押さえておきたい」基本的な事項を押さえた、マンション紛争はじめの1冊。複雑なマンション法(区分所有法)をわかりやすく解説した[マンション法の基礎]と、豊富な実務経験をもつ弁護士がセレクトした[トラブル別Q&A]で紛争への取り組み方を解説。

    ☆親和全期会業務推進委員会「マンション法研究会」メンバーによる書きおろし

    ☆複雑なマンション法のポイントがつかめる!

    ☆QA形式でマンション紛争の実務的の流れ、解決への考え方がわかる!

    ☆マンションの建替え等の要点が確認できる!

はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:東京弁護士会親和全期会(編著)
発行年月日:2016/08/30
ISBN-10:4474054539
ISBN-13:9784474054530
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 はじめの一歩が踏みだせる弁護士のためのマンショントラブルQ&A―基礎から事例まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!