わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫]
    • わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002621457

わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岡山・倉敷の美観地区、その外れに佇む古書店「蟲文庫」。10坪にみたない店内には古本と一緒に苔や羊歯のグッズが並び、亀などの動植物がいて、時には音楽イベントが開かれる。知識、予算なしからの開業奮闘記、人と本のつながりが生んだ思いも寄らない出来事、そして偏愛する苔の話まで。ユニークな古書店の店主が、帳場から見た日常を綴る。増補して文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そうだ、古本屋になろう(そうだ、古本屋になろう;川西町の四軒長屋 ほか)
    第2章 見よう見まねの古本屋(百万円でできる店;棚板を探して ほか)
    第3章 お客さん、来ないなぁ(父の置き土産;ミルさん ほか)
    第4章 めぐりめぐってあなたのもとへ(観光地の古本屋;二十五年前の小学生 ほか)
    第5章 そして店番は続く(苔と古本の道;尾崎一雄と苔の道 ほか)
  • 出版社からのコメント

    アルバイトを辞めた日、古本屋になることを決めた。古書店の世界と本がつなぐ人の縁、店の生きものたち……。店主が綴る蟲文庫の日々
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 美穂(タナカ ミホ)
    1972年、岡山県倉敷市生まれ。古本屋「蟲文庫」店主。「岡山コケの会」、日本蘚苔類学会会員

わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:田中 美穂(著)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:4480433813
ISBN-13:9784480433817
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 わたしの小さな古本屋(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!