笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 [単行本]

販売休止中です

    • 笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002621460

笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文響社
販売開始日: 2016/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、貧乏生活、主婦、会社員、子育て、離婚、経営者、孫育て…戦後の混乱期から今に至るまで、一人で何人分もの体験をしてきた著者の人生を支えてきた習慣を紹介します。思いがけない幸運や人との出会いを引き寄せ、チャンスを逃さない方法。そして、くよくよ悩まずに、前向きに、今を生きる力の秘訣とは?人生は何歳になってもおもしろい!そう思えるエネルギーをくれます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 福を呼ぶ5つの習慣(習慣1笑顔 楽しい顔をすれば楽しいことが起きる;習慣2おせっかい 人のために「何かしよう」という気持ちが福を呼ぶ;習慣3分かち合う 分け与えられる人が豊かになっていく ほか)
    第2章 何百年先まで伝え残したいこと(人間は誰しも祝福されて生まれてくる;鳥のように自由に生きる;恨みつらみはあの世にもっていけない ほか)
    第3章 家族に教えてもらったこと(何者にも頼らないと決めたとき人は本当にやさしくなれる;子どもは「放し飼い」でもよく育つ;離婚したら「すべて終わり」ではない ほか)
    第4章 関わり方を変えれば自分も人も変わっていける(全力で信じてあげれば人は変わっていく;人間は神様の集まりじゃない;人は明るいものに感化される ほか)
    第5章 人生を変える行動(言ってみる、行ってみる、やってみる;楽しそうなことはやってみなはれ;運は上げるよりも下げないほうが大事 ほか)
    第6章 いつも明るく 人にやさしく(常識をわきまえた人の「型破り」は魅力的;あらゆる社会問題を解決する「孫育て」;年齢を感じさせない人に共通するもの ほか)
  • 出版社からのコメント

    戦後の混乱期から今に至るまで、一人で何人分もの体験をしてきた著者が伝える、「人生をおもしろくする力」とは?
  • 内容紹介

    本書は、貧乏生活、主婦、会社員、子育て、離婚、経営者、孫育て…戦後の混乱期から今に至るまで、一人で何人分もの体験をしてきた著者の人生を支えてきた習慣を紹介します。

    思いがけない幸運や人との出会いを引き寄せ、チャンスを逃さない方法。そして、くよくよ悩まずに、前向きに、今を生きる力の秘訣とは?

    人生は何歳になってもおもしろい!
    そう思えるエネルギーをくれます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 恵(タカハシ メグミ)
    1942年生まれ。一般社団法人おせっかい協会会長。3歳で父が戦死し、当時26歳の母のもと、3人姉妹の次女として育つ。その日食べるものに困るような貧乏生活を経て、短大卒業後は広告代理店に勤務。同社を結婚退職後、2人の娘の子育てをしながらさまざまな商品の営業に従事し、トップセールスを記録。その後、40歳で離婚。42歳で当時高校生だった長女と共に自宅のワンルームマンションで株式会社サニーサイドアップを創業。その後、長女に託した同社は、2008年にジャスダックに上場を果たした。2016年には世界のPR会社19位(日本1位)にランキングされた。60代は忙しく働く長女に代わって孫育てに精を出し、70代となった2013年には一般社団法人日本おせっかい協会を設立。「愛のあるおせっかい」の必要性を説き、日々あらゆる場所でおせっかい活動を行うほか、全国各地の学校、商工会議所、企業などで講演活動を行う。自宅には連日老若男女様々な人が訪れ、「中野のパワースポット」として親しまれている。世界中が「やさしいおせっかい」であふれ、社会が笑顔でいっぱいになることを心から願っている
  • 著者について

    高橋恵 (タカハシメグミ)
    1942年生まれ。一般社団法人おせっかい協会会長。
    3歳で父が戦死し、当時26歳の母のもと、3人姉妹の次女として育つ。その日食べるものに困るような貧乏生活を経て、短大卒業後は広告代理店に勤務。同社を結婚退職後、2人の娘の子育てをしながらさまざまな商品の営業に従事し、トップセールスを記録。その後、40歳で離婚。42歳で当時高校生だった長女と共に自宅のワンルームマンションで株式会社サニーサイドアップを創業。その後、長女に託した同社は、2008年にジャスダックに上場を果たした。2016年には世界のPR会社19位(日本1位)にランキングされた。
    60代は忙しく働く長女に代わって孫育てに精を出し、70代となった2013年には一般社団法人日本おせっかい協会を設立。「愛のあるおせっかい」の必要性を説き、日々あらゆる場所でおせっかい活動を行うほか、全国各地の学校、商工会議所、企業などで講演活動を行う。自宅には連日老若男女様々な人が訪れ、「中野のパワースポット」として親しまれている。世界中が「やさしいおせっかい」であふれ、社会が笑顔でいっぱいになることを心から願っている。

笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文響社
著者名:高橋 恵(著)
発行年月日:2016/08/15
ISBN-10:4905073375
ISBN-13:9784905073376
判型:B6
発売社名:文響社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:18cm
横:12cm
厚さ:1cm
重量:190g
他の文響社の書籍を探す

    文響社 笑う人には福来たる―「幸せ」が集まってくる5つの習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!