都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) [新書]
    • 都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002622755

都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2016/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東北の農業や漁業の現場を取材したタブロイド紙と、野菜や魚などの生産物をセットで届ける新しいタイプのメディア「東北食べる通信」。その名物編集長が、「都市」と「地方」を切り口に、これからの農業・漁業、地域経済、消費のあり方、情報社会における生き方までを語り尽くす―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 食は命に直結する(生産者との出会い;農漁村の光と影;『千と千尋の神隠し』と『ハリー・ポッター』;「食べものの裏側」を知ると人生が変わる)
    第2章 人口減を嘆く前に「関係人口」を増やせ(都市住民たちはなぜ被災地に向かったのか;ふるさとができてよかった)
    第3章 消費者と生産者も「かきまぜる」(AKB48にみるマーケティング3.0時代;「東北食べる通信」の誕生;生産者と消費者の変化;卒業生を送り出す)
    第4章 「消費者」ではなく「生活者」になろう(消費社会の実像;都市生活にほとほと疲れたあなたのために;一億総百姓化社会;グラウンドに降りる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 博之(タカハシ ヒロユキ)
    「東北食べる通信」編集長。一般社団法人「日本食べる通信リーグ」代表理事。特定非営利活動法人「東北開墾」代表理事。1974年、岩手県花巻市生まれ。2006年、岩手県議会議員補欠選挙に無所属で立候補し、初当選。2011年、岩手県知事選に出馬するも、次点で落選。その後、2013年に特定非営利活動法人「東北開墾」を立ち上げ、食べ物付き情報誌「東北食べる通信」編集長に就任。2014年、一般社団法人「日本食べる通信リーグ」を創設

都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:高橋 博之(著)
発行年月日:2016/08/20
ISBN-10:4334039367
ISBN-13:9784334039363
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!