オープンダイアローグを実践する [単行本]
    • オープンダイアローグを実践する [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002624643

オープンダイアローグを実践する [単行本]

ヤーコ セイックラ(シンポジスト)トム・エーリク アーンキル(シンポジスト)高橋 睦子(シンポジスト)竹端 寛(シンポジスト)高木 俊介(シンポジスト)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2016/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オープンダイアローグを実践する [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 シンポジウム 日本におけるオープンダイアローグの実践とその課題(有効なネットワークに繋ぐためには?
    ダイアローグから生まれるもの
    専門職が陥りがちなこと
    感情を共有し、体感することで世界が豊かになる
    ダイアローグの核心
    場をコントロールするベストメソッドを持ちこむな
    「もっと」の可能性
    ネウボラとはどんな支援か
    母子関係におけるダイアローグの機能
    「傾聴する」とはどういうことか
    ブームへの危惧
    実践を阻むもの「さあ、恐れずに進もう」
    クライシスの時だからこそ可能性が広がる
    質疑応答
    おわりに―まずは実験精神で、そして希望へのきっかけに)
    2 シンポジウムを終えて(私たちは「沈黙を破る」のだろうか
    「いま・ここ」を外さない対話
    日本でオープンダイアローグをどう進めるか)
  • 出版社からのコメント

    本年5月、京都で開催した『オープンダイアローグ』原著者来日記念シンポジウムのブックレット化。実践のための要諦が満載!

オープンダイアローグを実践する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:ヤーコ セイックラ(シンポジスト)/トム・エーリク アーンキル(シンポジスト)/高橋 睦子(シンポジスト)/竹端 寛(シンポジスト)/高木 俊介(シンポジスト)
発行年月日:2016/09/25
ISBN-10:4535984433
ISBN-13:9784535984431
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 オープンダイアローグを実践する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!