よくわかる盛岡の歴史 [単行本]
    • よくわかる盛岡の歴史 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002624741

よくわかる盛岡の歴史 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2016/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる盛岡の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自然と共生した時代
    第2章 蝦夷から安倍氏へ
    第3章 動乱の中世
    第4章 盛岡藩の成立と展開
    第5章 暮らしと文化、社会の動揺
    第6章 近代から現代へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 章(カトウ アキラ)
    1931年岩手県生。2016年没。上越教育大学元学長、盛岡大学元学長

    高橋 知己(タカハシ トモミ)
    1962年岩手県生。上越教育大学大学院准教授

    藤井 茂(フジイ シゲル)
    1949年秋田県生。一般財団法人新渡戸基金常務理事兼事務局長

    八木 光則(ヤギ ミツノリ)
    1953年北海道生。考古学研究者
  • 出版社からのコメント

    古代から現代までの盛岡の歴史を分かりやすく集約!専門書よりも読みやすく、コラムが充実。盛岡をもっと良く知る手がかりに。
  • 内容紹介

    古代から現代までの盛岡の歴史を分かりやすく集約!
    専門書よりも読みやすく、コラムが充実。
    「江戸時代のはじめ、盛岡に虎がいた!」
    「城下町の街路が五の字型につくられた理由」
    「吉田松陰と盛岡の意外な関係」など。
    盛岡をもっと良く知る手がかりに。

よくわかる盛岡の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:加藤 章(著)/高橋 知己(著)/藤井 茂(著)/八木 光則(著)
発行年月日:2016/08/18
ISBN-10:4487809983
ISBN-13:9784487809981
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:21cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 よくわかる盛岡の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!