英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) [単行本]

販売休止中です

    • 英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002625574

英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:桐原書店
販売開始日: 2001/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    e‐mail、World Wide Webといった電子ツールは、今やコミュニケーションを重視する語学教育には欠かせない。本書ではこれらのツールを基礎から教育現場での応用まで、具体的な操作や事例を通して学ぶ。教室で行う具体的なアクティビティや理解を確認するタスク・ファイル(練習問題)は、100を超える貴重な語学関連ウェブサイト集とともに本文と電子化された付属のCD‐ROMに収録され、個々の学習者に合うように利用できる。インターネットにあまり詳しくないものの自分自身や学習者のためになんとかマスターしたい、と願う英語教師のための必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インターネットとは何か
    第2章 インターネットでブラッシュアップ
    第3章 インターネットは教材の宝庫
    第4章 インターネットを授業で使う
    第5章 インターネットを利用した授業活動
    第6章 インターネットを教科書として使う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 雅仁(ワタナベ マサヒト)
    明海大学助教授

英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ピアソン・エデュケーション
著者名:Dede Teeler(著)/渡辺 雅仁(訳)
発行年月日:2001/09/25
ISBN-10:4894718537
ISBN-13:9784894718531
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:206ページ
縦:23cm
横:17cm
その他:付属資料:CD-ROM1 原書名: How to Use the Internet in ELT〈Teeler,Dede〉
他の桐原書店の書籍を探す

    桐原書店 英語の授業に活かすインターネット―導入から授業活動・計画の組み立てまで(21世紀の英語教育を考える) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!