「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本]
    • 「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002625809

「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2016/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    0歳児と「母子同一化」の理論。臨床心理士として日々クライアントに接する体験と、霊長類としてのヒトの在り様から、心の病気の原因が、乳幼児期の「母子分離」に関わるとし、「0歳児保育」に警鐘を鳴らす!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもを育てるとは(育児と性差の関係を考えてみよう
    本来、男性のDNAに育児は組み込まれていない ほか)
    第2章 母子分離はなぜ問題なのか(こころの病も母子分離が原因の場合が多い
    母子同一化によってこころの基礎が築かれる ほか)
    第3章 いま、日本の子どもたちが危ない(乳幼児期の環境は後の人格形成に多大な影響を与える
    霊長類における母子分離 ほか)
    第4章 0歳児保育はやめよう(0歳児保育は「絶望」という孤独感をもたらす
    日光東照宮の猿の母子の彫刻に学ぶ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    網谷 由香利(アミヤ ユカリ)
    心理療法家。臨床心理士。北海道出身。東洋英和女学院大学大学院人間科学研究科(臨床心理学領域)、博士後期課程で博士(人間科学)号取得。心理療法によるこころの治療に取り組む傍ら、心理的治療のみにとどまらず、一般向けの心理セミナーや著名な精神科医、心理療法家を招いての講演会や心理セラピスト養成のための講習会を継続的に開催するなど、多岐にわたり後進の養成に尽力。臨床的実践を経て、2014年、「一般社団法人佐倉心理総合研究所」設立、理事長に就任

「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:網谷 由香利(著)
発行年月日:2016/08/25
ISBN-10:4846015556
ISBN-13:9784846015558
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:103ページ
縦:19cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 「0歳児保育」は国を滅ぼす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!