世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ [単行本]
    • 世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002626809

世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2016/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全米のエリート大学生は卒業式で何を聴いているのか。ノーベル平和賞に最も近い医師による初のスピーチ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 平等を「再・想像」する(若き医師の魂にかけられた全身麻酔?;悟り、回心、実践―苦悩の道から希望、そして実践の道へ ほか)
    第2部 医療の未来と大きな展望(もし、赤い錠剤を選ぶのならば―医学の未来を考える;「天職」としての医学 ほか)
    第3部 健康、人権、そして「非・自然災害」(グローバル・ヘルスのために闘う救世軍には武器がない;公衆衛生に光を当てる ほか)
    第4部 奉仕、連帯、社会正義(確固として立つ者は誰か?;グアンタナモ時代の勇気と思いやり ほか)
  • 内容紹介

     今、世界でもっとも有名な医者と言えばポール・ファーマーであろう。医師にして人類学者、ハーバード大学教授にして社会活動家として、「もてる者」と「もたざる者」に分裂しつつある世界をつなぎ合わせようと、貧困者の医療支援のために三〇年にわたって闘い続けてきた人物である。
     ファーマー自身も、幼いころは改造バスで暮らすという貧しい家庭で育った。大学卒業後に訪れたハイチで、貧しさゆえに病気の治療を受けられない人々の姿を目の当たりにした。そして、一九八七年、仲間とともに医療NGO「パートナーズ・イン・ヘルス」を立ち上げた。
     「途上国でのエイズ治療は費用対効果が低い」「地元のヘルス・ワーカーに給与を支払うのは持続不可能だ」といった国際保健の専門家たちの批判を浴びながら、「貧困者に寄り添う医療とは何か」を問い続けてきたファーマーたちの挑戦は、やがて治療効果の劇的な改善をもたらし、国際機関にも影響を与えるようになり、二〇一〇年、ハイチ大地震後には海外援助や復興政策の提言を行うまでになった。今や感染症対策と社会正義の分野で国際的リーダーとなったファーマーは、今日も極貧の人々に医療を届けるために世界中を飛び回っている。
     本書はファーマーによる初のスピーチ集であるが、その多くが全米トップクラスの医学校などの卒業式で行われたものであり、これから活躍するエリート層の若者たちに向けられている。しかしその内容は、医療だけでなく、ハイチやルワンダなどの活動現場でのエピソード、地球市民としての責任、海外援助のあり方などと多岐にわたり、地球の問題に関心を寄せるすべての人々に向けられたものとなっている。
     真に持続可能な未来とは何か、医療支援の最前線で国際協力における数々の常識を覆し、奇跡を起こしてきたファーマーからの熱いメッセージに耳を傾けていただきたい。(みつはし・みどり 元クリントン財団日本代表)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ファーマー,ポール(ファーマー,ポール/Farmer,Paul)
    1959~。アメリカ人の医師・人類学者。パートナーズ・イン・ヘルス(PIH)の共同創立者であり、ハーバード大学教授、ハーバード医学校グローバル・ヘルス社会医学部長、ブリガム・アンド・ウィメンズ病院グローバル・ヘルス平等科長。1959年、マサチューセッツ州に6人兄弟の2番目として誕生。デューク大学に進学し、医療人類学を専攻。1983年、卒業後に訪れたハイチで極貧生活を送る人々を目の当たりにし、その後、進学したハーバード医学校在学中も、ハイチでの医療ボランティアを続ける

    光橋 翠(ミツハシ ミドリ)
    1977年、東京に生まれる。1996年、国際基督教大学(国際関係学科)に入学し、在籍中に米国ジョージタウン大学へ留学。2002年、東京大学大学院新領域創成科学研究科にて国際環境協力を専攻し、修士号を取得。スカンジナビア政府観光局、米国ウィリアム・J・クリントン財団を経て、現在は、サステナブル・アカデミー・ジャパン共同代表として持続可能な社会のための人材育成事業に従事
  • 著者について

    ポール・ファーマー (ポール ファーマー)
    Paul FARMER 1959年米国生まれの医師・人類学者。パートナーズ・イン・ヘルス共同創立者、ハーバード大学教授、ハーバード医学校グローバル・ヘルス社会医学部長、ブリンガム・ウィメンズ病院グローバル・ヘルス平等科長。地域医療・ハイチの教訓担当国連事務総長特別顧問。

世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:ポール ファーマー(著)/ジョナサン ウェイゲル(編)/光橋 翠(訳)
発行年月日:2016/09/25
ISBN-10:4794810490
ISBN-13:9784794810496
判型:B6
発売社名:新評論
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:494ページ
縦:19cm
その他: 原書名: To Repair the World:Paul Farmer Speaks to the Next Generation〈Farmer,Paul;Weigel,Jonathan L.〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 世界を治療する―ファーマーから次世代へのメッセージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!