いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 [単行本]
    • いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002626847

いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2016/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Wordの起動・終了と基本的な操作、文字列の入力、文字と段落の書式設定、表の挿入と整形、文字の装飾と画像の挿入、文字列や書式の移動とコピー、行間の設定と箇条書きの作成。シンプルな文書を作成するための基本機能をこの一冊で。
  • 目次

    第1章 Wordとは
    1 Wordでできること
    2 Wordを使う準備を整える
    1 Wordを起動する
    2 画面構成を確認する
    3 タブやリボンを切り替える方法を確認する
    4 ボタンの探し方・使い方を確認する
    3 Wordの使い方を体験する
    1 画面表示の環境を整える
    2 文字列を入力する
    3 カーソルを移動して目的の位置に入力する
    4 文書をスクロールする
    5 画面をズームする
    6 文書の印刷結果を画面で確認する
    7 文書を保存しないで終わる
    第2章 文字だけの文書を作成する
    1 用紙を準備する
    1 新規の白紙の文書を表示する
    2 ページ設定を確認する
    2 文章を入力する
    1 表題までを入力する
    2 頭語と結語を入力する
    3 あいさつ文を入力する
    4 本文を入力する
    5 記書きを入力する
    6 カッコを入力する
    3 文書作成を中断・再開する
    1 文書に名前を付けて保存する
    2 文書を閉じる(作業を中断)
    3 文書を開く(作業を再開)
    4 文書を上書き保存する
    第3章 文字に基本的な書式を設定する
    1 書式を設定する範囲を選択する
    1 文字列を範囲選択する
    2 行単位で範囲選択する
    2 文字書式を設定する
    1 文字のサイズを変更する
    2 フォント(書体)を変更する
    3 段落書式を設定する
    1 行揃えを設定する
    2 均等割り付けを設定する
    3 左右のインデントを設定する
    第4章 文書に表を挿入する
    1 表を挿入する
    1 ベースとなる表を挿入する
    2 表内に文字を入力する
    2 表の体裁を整える
    1 列の幅・行の高さを変更する
    2 セル内の文字の配置を調整する
    3 セルの背景に色を設定する
    4 表全体を行の中央に揃える
    3 段落に罫線を引く
    1 段落を囲む罫線を引く
    2 段落の下側に罫線を引く
    第5章 さまざまな方法で文書を装飾する
    1 文字を装飾する
    1 フォントの色を変更する
    2 囲み線と網かけを設定する
    3 下線を設定する
    4 囲い文字を設定する
    5 傍点を設定する
    6 上付き・下付きを設定する
    7 取り消し線を設定する
    8 文字の効果と体裁を設定する
    9 ふりがな(ルビ)を設定する
    2 画像を挿入する
    1 画像を挿入する
    2 画像のサイズと位置を変更する
    第6章 移動とコピーで効率よく文書を編集する
    1 文字列を移動・コピーする
    1 文字列を移動する
    2 文字列をコピーする
    2 高度な移動とコピーを利用する
    1 貼り付け先の書式に合わせる
    2 書式のコピー/貼り付け機能を利用する
    第7章 行間の設定と箇条書きの作成を行う
    1 行や段落の間隔を調整する
    1 行間を設定する
    2 行間を細かく設定する
    3 段落前・段落後の間隔を設定する
    2 箇条書きを作成する
    1 段落の先頭に番号を追加する
    2 箇条書きの項目を追加・削除する
    3 段落の先頭に記号を追加する
    4 行頭文字の書式を変更する
    5 行頭文字・段落番号を自動入力する
    学習のまとめ 総合練習問題
  • 出版社からのコメント

    Wordの初心者でもつまずかないように“とにかくやさしく”、そして“本当に必要なことだけ”を説明した学習書。
  • 内容紹介

    Wordの初心者でもつまずかないように“とにかくやさしく”、そして“本当に必要なことだけ”を説明した学習書。カラー印刷で誌面の画面ショットがわかりやすいほか、シニアにも使いやすいように文字や画面のサイズを大きくしてあります。
    一つの章で学んだことを確認するための「章末練習問題」と、一冊全体の内容を振り返ることができる「総合練習問題」を収録して、学習の振り返りと記憶の定着ができるようにしています。
    初級、中級、上級の3冊構成ですが、現在の知識レベルや目指す目標にあわせ、1冊で学習を終了することもできるよう、分冊ごとの内容構成を工夫しています。「初級」は、シンプルな文書を作るために最低必要な基本的な機能がまとまっています。主な内容は、Wordの起動・終了と基本的な操作、文章の入力、文字と段落の書式設定、表の挿入と整形、文字の装飾と画像の挿入、文字列や書式の移動とコピー、行間の設定と箇条書きの作成です。本文の実習を行うためのファイル、完成例ファイル、データ入力済みファイルなどはWebサイトでダウンロード提供しています。

いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:森田 圭(著)
発行年月日:2016/09/13
ISBN-10:4822253031
ISBN-13:9784822253035
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:28cm
横:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 いちばんやさしいWord2016スクール標準教科書 初級 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!