荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる [単行本]
    • 荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002629473

荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2016/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祝・米寿(88歳)記念。天台宗アメリカ開教総長としてハワイに渡って苦節40余年。仏画を通して布教に励む著者が描いたブッダロードの仏たち。絹の道は仏の道。玄奘や円仁の足跡をたどった旅の記録と仏画。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    作品篇(ガンダーラの仏;ネパールの仏;中国の仏;日本の仏)
    随想篇(シルクロード天山南路の旅;天空のチベットへの旅;中国五台山への旅)
  • 出版社からのコメント

    ハワイで仏教の布教の傍ら「仏画伝道」を続けてきた著者による、シルクロードに取材した幻想的な仏画と旅行記をまとめた画文集。
  • 内容紹介

    天台宗アメリカ開教総長としてハワイに渡り苦節40余年、米寿を迎えた。仏画を通して布教に励む著者が心眼で描いたブッダロードの仏たち58点と、玄奘、円仁の足跡を辿ったシルクロード・チベット・中国五台山紀行。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒 了寛(アラ リョウカン)
    天台宗ハワイ開教総長。大僧正。1928年(昭和3年)、福島県生まれ。10歳で出家し仏門に入る。大正大学大学院博士課程修了、天台学専攻。仙岳院法嗣、清浄光院(仙台)、大福寺(福島)住職などを歴任。1973年(昭和48年)、今東光師らの推薦により初代天台宗開教総長としてハワイに渡り、ハワイ及びアメリカ本土での布教活動に従事する。ワイキキの近くに日本語学校を開校。さらに別院内に「文化教室」を開いて、書道、日本画、茶道、華道などの実技指導を行った
  • 著者について

    荒了寛 (アラリョウカン)
    1928年(昭和3年)、福島県生まれ。10歳で出家、大正大学大学院博士課程修了、天台学専攻。寛永寺や中尊寺などに勤め、仙台や福島で住職を歴任。1973年(昭和48年)に天台宗開教総長としてハワイ・アメリカへ渡る。最も後発の宗派であったため布教は困難を極めたが、2世や3世のための日本語学校や文化教室を開校して新たな布教活動を展開する。これまで数多くシルクロードの仏の来た道をたどって取材とスケッチを行い、仏画に表現して布教活動を実践してきた。ホノルル、サンフランシスコ、ボストン、ニューヨークなどでも個展を開き、日本でも東京、福島、仙台、盛岡、名古屋、大阪、広島、福岡など全国各地の百貨店、画廊で個展を開催している。さらに日本人移民、日系米兵に関する証言や資料集収は大変貴重な仕事として高く評価されている。88歳の喜寿を迎えた今も日本とハワイを一人で往復し、日夜両国の親善に努力されている。
    著書は』『画文集・悲しみと慈しみの仏たち』『画文集・シルクロードの仏を描く』『365日を穏やかに過ごす心の習慣』『名僧たちの救いのことば108』などの単行本の他に共著も多数。

荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:荒 了寛(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4817020652
ISBN-13:9784817020659
判型:規大
発売社名:日貿出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:103ページ
縦:30cm
横:23cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 荒了寛画文集 シルクロードの仏たち―仏像伝来の道をたどる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!