坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に [単行本]

販売休止中です

    • 坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002629567

坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に [単行本]

劉 迎(著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉備人出版
販売開始日: 2016/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日中戦争で坪田譲治が見た戦場と中国の子どもたちは―。戦時中・戦後期の創作活動を検証し、坪田文学の全体像に迫る!
  • 目次

    推薦のことば
         岡山大学名誉教授 工藤進思郎
    序 章 もう一つの坪田文学
         ―戦争に寄り添うということ―
    第一章 上海から南京へ
         ―「江南日本」の旅―
    第二章 「蒙彊」紀行
         ―万里の長城越え行けば―
    第三章 易縣の二日
         ―生々しい臨場感を求めて―
    第四章 保定での宣撫視察
         ―華北の子どもたち―
    第五章 北京「育成學校」とその他
         ―周作人訪問記など―
    第六章 銃後のつとめ
         ―三つの「綴方集」から―
    補 章 坪田文学における中国人の子ども像
         ―小説「善太の四季」をめぐって―
    論文初出一覧
    附録/坪田譲治作品初出目録Ⅱ(1931年 ―1945年)
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    劉 迎(リュウ イン)
    1962年、中国徐州市に生まれる。中国広州外国語学院東方語言系卒。岡山大学大学院文化科学研究科博士後期課程修了。博士(文学)号取得。現在、中国江蘇師範大学外国語学院教授。坪田譲治文学研究会「善太三平の会」名誉会員。岡山大学文学部言語国語国文学会会員。中国外国文学学会日本文学研究会会員。中国江蘇省外国文学学会会員。日本近現代文学・児童文学を専攻
  • 著者について

    劉 迎 (リュウ イン)
    劉 迎
    一九六二年、中国徐州市に生まれる。中国広州外国語学院東方語言系卒。岡山大学大学院文化科学研究科博士後期課程修了。博士(文学) 号取得。現在、中国江蘇師範大学外国語学院教授。坪田譲治文学研究会「善太三平の会」名誉会員。岡山大学文学部言語国語国文学会会員。中国外国文学学会日本文学研究会会員。中国江蘇省外国文学学会会員。日本近現代文学・児童文学を専攻。
    著書に、『世界児童文学事典』(共著、一九九二)、『「正太」の誕生-坪田譲治文学の原風景をさぐる-』(二〇一四)、訳書( 中国語訳) に、『新美南吉童話』(一九九九)、『坪田譲治童話』(二〇〇三)などがある。また、論文に、「坪田譲治文学における〈戦争〉一~七」(二〇〇五~二〇一四)、「蘇山人句中における詠史の意味-蕪村受容を中心に-」( 二〇一一)、「坪田譲治と陶淵明-小説『蟹と遊ぶ』論-」(二〇一五)、「坪田譲治と戦争〈綴方〉-『銃後綴方集 父は戰に』に関する一考察-」( 二〇一五)、「あまんきみこ童話における〈満州記憶〉の表象」( 二〇一六)、「〈徐州戦〉は文学にこう書かれた-武田泰淳「審判」論-」(二〇一六)など…

坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版 ※出版地:岡山
著者名:劉 迎(著)
発行年月日:2016/07/21
ISBN-10:4860694783
ISBN-13:9784860694784
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
横:15cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 坪田譲治と日中戦争―一九三九年の中国戦地視察を中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!