川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) [全集叢書]
    • 川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002630175

川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2016/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    第一編 評伝・川端康成
    孤児
     愛
     出発
     非情
     回帰
    第二編 作品と解説
     十六歳の日記
     感情装飾
     伊豆の踊子
     雪国
     千羽鶴
     山の音
     年譜
     参考文献
     さくいん
  • 内容紹介

    昭和四十年十一月十二日、『伊豆の踊子』にちなんで、伊豆湯ヶ野温泉に文学碑が建てられた。碑面には川端の字で、『伊豆の踊子』からとられたつぎの一節が刻まれている。


     「湯ヶ野までは河津川の渓谷に沿うて三里餘の下里だった。峠を越えてからは、山や空の色までが南國らしく感じられた。私と男とは絶えず話し続けて、すつかり親しくなつた。萩乘や梨本なぞの小さい村里を過ぎて、湯ヶ野の藁屋根が麓に見えるやうになつた頃、私は下田まで一緒に旅をしたいと言つた。彼は大變喜んだ。」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 清人(フクダ キヨト)
    1904(明治37)年長崎に生まれる。1927年東京帝国大学文学部国文科卒。立教大学教授をへて、実践女子大学教授、日本近代文学館常任理事を歴任。1995年逝去

川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:福田 清人(編)/板垣 信(著)
発行年月日:2016/08/30
ISBN-10:4389401092
ISBN-13:9784389401092
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
横:12cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 川端康成 新装版 (Century Books―人と作品) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!