おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002630460

おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国時代に男の名で家督を継いだ女性、遠江井伊家の当主・井伊直虎。戦と謀略で親族を失い、残された跡取り娘が乱世に立ち向かう。駿河の今川、甲斐の武田、三河の徳川と3方を囲まれながら、直虎は許嫁が残した跡取りを守って生き抜き、井伊家発展の礎を築いた。2017年大河ドラマで話題の女領主のすべてがわかる1冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 井伊谷に住まう一族
    第1章 弱小国の宿命
    第2章 外に敵、内にも敵
    第3章 城を失い、領地も失う
    第4章 蘇生する井伊家
    終章 幕府を支える四天王
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 大門(ワタナベ ダイモン)
    1967年生まれ。関西学院大学文学部史学科日本史学専攻卒業、佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。株式会社歴史と文化の研究所代表取締役
  • 出版社からのコメント

    2017年の大河ドラマを先取り!物語の全容がつかめる1冊
  • 内容紹介

    乱世のまっただ中で、領主として、ひとつの希望を支えに生きていく一人の主人公。彼女はどんな時代に生きたのか、支えた人物、敵対者など、周辺の歴史を抑えつつ、謎の女性の姿に迫る。
  • 著者について

    渡邊 大門 (ワタナベ ダイモン)
    1967年、神奈川県生まれ。1990年、関西学院大学卒業、2008年、佛教大学大学院博士後期課程修了、博士(文学)。歴史学者。専攻は日本中世史。著書に『大坂落城 戦国終焉の舞台』(角川選書)、『誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎』(中経の文庫)、『信長政権』(河出ブックス)、『宇喜多直家・秀家』(ミネルヴァ書房)、『秀吉の出自と出世伝説』『戦国の交渉人‐‐外交僧・安国寺恵瓊の知られざる生涯』(洋泉社歴史新書y)、『戦国誕生』(講談社現代新書)ほか多数。

おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:渡邊 大門(著)
発行年月日:2016/09/16
ISBN-10:4046017139
ISBN-13:9784046017130
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA おんな領主 井伊直虎(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!