東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) [新書]
    • 東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002631595

東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2016/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本における大学の双璧・東大と京大。設立以来、長らくトップに君臨してきた両校であるが、最近は、他の旧帝国大、一橋大、東工大、早慶などから果敢な挑戦を受けている。とはいえ、まだまだその存在感は他の追随を許すものではない。本書は、この両校の設立経緯、歴史、その指導的役割、現状、課題について明らかにしたものである。そして、学生、教授、研究・教育内容や、ノーベル賞、卒業生の進路、活躍などについて、統計資料を用いながら詳しく比較・分析した。東大・京大は、今後も覇者たりえるのか。それとも?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東大・京大の歴史
    第2章 研究で生きる京大と、官僚などのエリートを生む東大
    第3章 戦後の発展
    第4章 卒業生の進路
    第5章 研究実績と卒業生から評価する
    第6章 東大と京大の課題と今後
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘木 俊詔(タチバナキ トシアキ)
    1943年、兵庫県生まれ。小樽商科大学卒、大阪大学大学院修士課程修了、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。京都大学教授、同志社大学教授などを経て、京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。専門は労働経済学、公共経済学

東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:橘木 俊詔(著)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:4396114796
ISBN-13:9784396114794
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 東大vs京大―その"実力"を比較する(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!