お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本]
    • お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002631607

お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理論社
販売開始日: 2016/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お月さまのこよみ=旧暦を知れば、行事の意味がより深くわかります。旧暦で行事をたのしむカレンダー付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 望(チバ ノゾミ)
    岩手県生まれ。早稲田大学文学部日本文学専修卒業。佛教大学大学院仏教文化専攻修士課程修了。ノンフィクション・ライターとして、人物インタビューやルポ、書評などを執筆

    阿部 伸二(アベ シンジ)
    青森県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。デザイン事務所カレラのイラストレーターとして雑誌、書籍装画やCDジャケットなどで活躍中
  • 内容紹介

    日本は月の満ち欠けで日付を知る旧暦で長い間行事を行ってきました。たとえば七夕の7月7日は上弦の月がのぼり、天の川がくっきりと見える秋の行事でした。旧暦を知れば行事の意味をより深く知ることができます。子どもたちに伝えたい知識絵本。

お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:理論社
著者名:千葉 望(文)/阿部 伸二(絵)
発行年月日:2016/08
ISBN-10:4652201575
ISBN-13:9784652201572
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:27cm
横:22cm
他の理論社の書籍を探す

    理論社 お月さまのこよみ絵本―旧暦で行事をたのしむ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!