“新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 [全集叢書]

販売休止中です

    • “新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002633128

“新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 [全集叢書]

田中 実(編著)須貝 千里(編著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:右文書院
販売開始日: 2003/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

“新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    夏目漱石―私の個人主義
    三木清―旅について
    寺田寅彦―案内者
    北村透谷―漫馬
    夏目漱石―現代日本の開化
    柳田国男―清光館哀史
    中村光夫―「移動」の時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 実(タナカ ミノル)
    都留文科大学文学部教授

“新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 の商品スペック

商品仕様
出版社名:右文書院
著者名:田中 実(編著)/須貝 千里(編著)
発行年月日:2003/02/10
ISBN-10:4842100273
ISBN-13:9784842100272
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:291ページ
縦:21cm
その他:日本の近代、問題の基底
他の右文書院の書籍を探す

    右文書院 “新しい作品論"へ、“新しい教材論"へ―評論編〈1〉文学研究と国語教育研究の交差 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!