水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本]
    • 水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002634994

水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 1991/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国の、ありとあらゆる小説のなかで、最も痛快で、最も人気のある小説『水滸伝』、―これが、海をわたって日本へやってきたのは、江戸時代の初めである。この『水滸伝』を、おもしろい話が大好物の日本人たちが、どう受け入れ、どう楽しみ、どう消化吸収したか。その、三百数十年の歴史を追っかけてみたのがこの本である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 江戸時代(川柳水滸伝;『水滸伝』がやってきた;唐話学習の流行;4つの段階―原書、和刻、翻訳、翻案;岡島冠山と和刻本『忠義水滸伝』;『水滸伝』の辞書;『通俗忠義水滸伝』;『水滸伝』の絵本;中国白話小説と日本文学;『水滸伝』影響下の江戸の小説;曲亭馬琴)
    第2部 明治以降(芥川龍之介と『水滸伝』;明治の『水滸伝』概況;旧訳の再刊;明治期の注釈と研究;『めさまし草』の共同研究;明治の翻訳;大正・昭和『水滸伝』概況;龍城・露伴の偉業;大正・昭和〈戦前〉の翻訳;戦後の両巨峰;その他の戦後の翻訳)
    日本における『水滸伝』関係年表

水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:高島 俊男(著)
発行年月日:1991/02/20
ISBN-10:4469230766
ISBN-13:9784469230765
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:414ページ
縦:20cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 水滸伝と日本人―江戸から昭和まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!