平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) [単行本]

販売休止中です

    • 平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002635175

平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) [単行本]

井上 和人(共著)粟野 隆(共著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2010/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保存に人生をかけた人々の話から、あしたの遺跡のあり方まで、研究者が語る平城京の魅力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 遥かなる奈良の都―平城京造営の歴史的意味を問う
    2 平城京、その後
    3 平城京研究の礎―明治時代の泰斗たち
    4 平城京を守った人々―明治大正を生きた至誠の群像 棚田嘉十郎とその周辺の人々
    5 内務省の調査と整備事業―上田三平による内務省の発掘調査
    6 平城宮の全域確認と保存への道程
    7 平城宮跡の発掘調査研究のあゆみ―奈良文化財研究所の発掘調査五〇年
    8 平城京保存の展開
    9 「平城遺跡博物館」構想と平城宮跡の復元・整備
    10 平城京の将来に向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 和人(イノウエ カズト)
    1952年生。1976年~奈良国立文化財研究所。現在、独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所副所長。博士(文学)

    粟野 隆(アワノ タカシ)
    1976年生。2004年独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所都城発掘調査部遺構研究室・文化遺産部遺跡整備研究室研究員。2010年東京農業大学地域環境科学部造園科学科助教。博士(造園学)

平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京阪奈情報教育出版 ※出版地:奈良
著者名:井上 和人(共著)/粟野 隆(共著)
発行年月日:2010/10/31
ISBN-10:4878065044
ISBN-13:9784878065040
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 平城京ロマン―過去・現在・未来 今、古の都のさんざめきが聞こえる(あをによし文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!