IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! [単行本]
    • IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002636548

IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法研
販売開始日: 2016/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    内視鏡やレントゲンでわかるIBSの原因。医療現場でもそのまま使えるIBSの対処法。内視鏡挿入法(浸水法)開発者だからこそわかったIBSの真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私のIBS卒業記(大好きな野球も断念。腹痛と下痢に苦しんだA君
    落下腸によるIBSで、学校も休みがちになったBさん ほか)
    第2章 IBSはこんな病気(身近な病気なのに、誤解が多いIBS
    IBSの国際診断基準(Rome3、4)は「おなかが痛くなる下痢・便秘を繰り返す」 ほか)
    第3章 IBSと診断されるまで(知っているようで、意外と知らない腸のしくみ
    IBSの診断は最後に下される ほか)
    第4章 IBSを病院で治す(診断は治療の第一歩
    IBSの治療では病態を理解して薬を適切に使う ほか)
    第5章 IBSを自分で治す(「必ずよくなる」と常にイメージする
    排便のリズムをつくるためにも規則正しい生活を ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水上 健(ミズカミ タケシ)
    国立病院機構久里浜医療センター内視鏡部長。1965年福岡県生まれ。1990年慶應義塾大学医学部卒業。2000年医学博士。専門は大腸内視鏡検査・治療、過敏性腸症候群(IBS)・便秘の診断・治療。横浜市立市民病院内視鏡センター長などをへて、国立病院機構久里浜医療センター内視鏡検診センター部長、ハイデルベルグ大学Salem Medical Center客員教授。自身が開発した無麻酔大腸内視鏡挿入法「浸水法」は、スタンフォード大学・UCLAなどをはじめ国内外で広く導入されている
  • 出版社からのコメント

    下痢・便秘などの症状に悩まされるIBS(過敏性腸症候群)の、正しい知識、治療法、自分でできるマッサージ法等をわかりやすく解説。
  • 内容紹介

    下痢・便秘などの症状に悩まされるIBS(過敏性腸症候群)。
    IBSの患者さんは、5人に1人ともいわれています。
    ストレスが症状を起こすきっかけとなることも多いため、心因性の病気と考えられていることも多く、患者さんが多い割には誤解の多い病気でもあります。

    実はIBSは3つの病態に分けられ、ご自身がどれに当てはまるか知り、正しい対処をすればコントロールの容易な病気です。
    本書は、大腸内視鏡検査のエキスパートで、患者に負担の少ない検査法である「浸水法」を開発した著者による、IBSの正しい知識と、治療法をわかりやすく解説する本です。
    テレビ番組で紹介され反響の大きかった腸のマッサージ法など、患者さんが自宅でも行える対処法や、治療の最新情報も紹介しています。
    また、正しい対処法を見つけてIBSを卒業していった患者さんの体験談も収載しています。

    ・電車や会議室など、トイレに行けない状況だと不安
    ・ストレスがかかる状況ではすぐにトイレに行きたくなる
    ・大腸内視鏡検査を行ったとき、とても時間がかかって大変だった
    ・食事をするとすぐにおなかがくだってしまう
    ・下痢、便秘で受診をしても、検査で異常が見つからない
    ・大便をもらしてしまいそうで心配
    このようなことに思い当たる方にもおすすめです。
  • 著者について

    水上 健 (ミズカミ タケシ)
    国立病院機構久里浜医療センター 内視鏡部長
    1965年福岡県生まれ。1990年慶應義塾大学医学部卒業。2000年に医学博士。専門は大腸内視鏡検査・治療、過敏性腸症候群(IBS)・便秘の診断・治療。横浜市立市民病院内視鏡センター長などをへて、独立行政法人国立病院機構(NHO)久里浜医療センター内視鏡検診センター部長、ハイデルベルグ大学Salem Medical Center客員教授。自身が開発した無麻酔大腸内視鏡挿入法「浸水法」は、スタンフォード大学・UCLAなどをはじめ国内外で広く導入され、近年ではこれを活用して、腸管の異常形態である「ねじれ腸」「落下腸」を発見

IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:水上 健(著)
発行年月日:2016/09/22
ISBN-10:4865132872
ISBN-13:9784865132878
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の法研の書籍を探す

    法研 IBS(過敏性腸症候群)を治す本―IBSの治療はカンタン! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!