友ありき 与謝蕪村 [単行本]
    • 友ありき 与謝蕪村 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002637543

友ありき 与謝蕪村 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぷねうま舎
販売開始日: 2016/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

友ありき 与謝蕪村 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の中頃、こんな近代的詩句にはじまる「北寿老仙をいたむ」を詠んだ青年蕪村は、下総国結城あたりにいたらしいが、そこでどんな生活をしていたのだろうか。結城時代の蕪村についてしらべ、その後の足取りを辿ってみると、蕪村は、きびしい身分制度に縛られた世の中で、絵や俳諧や漢詩文という趣味的な世界に生きた、風雅な自由人であることがわかった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 下総結城の頃
    第2章 与謝の海
    第3章 夜半亭二世
    第4章 俳諧三昧
    第5章 郷愁の詩人
    第6章 王維の境地
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 洋(ワタナベ ヒロシ)
    1941年生まれ、福岡県八女市出身。京都大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。同大学助手、講師を経て、神戸大学教育学部・発達科学部教授、現在、同大学名誉教授。専門は応用遺伝学
  • 出版社からのコメント

    人生航路のどんなひとコマを背景に名句は誕生したのだろうか。宇宙大のスケールで「しじま」を言いとめた、蕪村・句作ものがたり。
  • 内容紹介

    さみだれや大河を前に家二軒

     人生航路のどんなひとコマを背景に名句は誕生したのだろうか。宇宙大のスケールで「しじま」を言いとめた、蕪村・句作ものがたり。
     俗塵を離れて風雅に生きることを願いつつ、恋に悩み、貧困を呪い、結社の葛藤に懊悩する人間、蕪村。自らの出自への思いをうたいあげる、晩年の抒情詩の傑作「春風馬堤曲」まで、その漂泊の歩みを追う。時代に先駆けた詩人の謎多き生涯の全体像に迫る小説・与謝蕪村。

      菜の花や月は東に日は西に
  • 著者について

    渡辺洋 (ワタナベヒロシ)
    一九四一年生まれ。福岡県八女市出身。京都大学農学部卒業、同大学大学院博士課程修了。同大学助手、講師を経て、神戸大学教育学部教授、二〇〇一年退官。専門は応用遺伝学。植物の新品種育成など、バイオテクノロジーに関する論文多数。評伝に、『悲劇の洋画家 青木繁伝』(小学館文庫、二〇〇三年。一九八八年、筑摩書房より『底鳴る潮──青木繁の生涯』として刊行したものを、大幅に加筆・改訂)がある。

友ありき 与謝蕪村 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぷねうま舎
著者名:渡辺 洋(著)
発行年月日:2016/09/16
ISBN-10:4906791611
ISBN-13:9784906791613
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:20cm
横:16cm
他のぷねうま舎の書籍を探す

    ぷねうま舎 友ありき 与謝蕪村 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!