PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他]

販売休止中です

    • PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002637814

PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他]

POの会(編集)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:竹林館
販売開始日: 2016/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他] の 商品概要

  • 目次

    ◆特集 うた・歌・唄
    吉田定一  言葉の呼びかけ 叫びとしての詩・歌・唄
    山田兼士  月の詩学 ボードレールと中島みゆきに即して
    加藤廣行  町の中の歌
    三田 洋  ビートルズさえ脅かす「とまどうペリカン」井上陽水頌
    細見和之  自分の詩に曲を付けるという体験
    佐藤文夫  詩と民謡 日本民謡の源流をたずねて ―古代から中世まで―
    大橋政人  フォークルからユーミンまで ―フォークソング、四つのビックリポン
    菊永 謙  母と子の温もり ―田中ナナの童謡について―
    榊 次郎  詩から歌へ、また詩へ
    寺沢京子  柳原白蓮の短歌 ―平和への思い
    佐藤勝太  うたの力
    今井 豊  歌の原点を探る 泣き歌、子守歌
    根本昌幸  詩と詞の間で
    田島廣子  ひだまりの詩
    原 和子  踊ろうよ タンゴ
    中島省吾  嫌いで嫌いで嫌いでの戦争の唄
    日野友子  愛
    中西 衛  島唄
    青山 麗  大けやきの歌
    西田 純  うた
    梶谷忠大  中原中也の「歌」、名辞以前の叫び

    <1ページで語るうた・歌・唄>
    秋村 宏  音痴のうた
    北川朱実  「『いちご白書』をもう一度」髪かざりの先に火炎ビンをかくして
    佐々木 薫 魂を揺さぶる絶唱「仲風節」
    佐々木洋一 歌を通じた出会い
    原子 修  自作詩の曲に魅せられて
    松尾真由美 ミステリアスな声の屹立、シャーデー・アデュ
    三浦千賀子 生きてりゃいいさ

    *詩作品*
    荒川洋治/河津聖恵/はたちよしこ/山本なおこ/下前幸一/藤谷恵一郎/加納由将/水崎野里子/ハラキン/葉陶紅子/神田好能/清沢桂太郎/蔭山辰子/原和子/根本昌幸/牛島富美二/晴 静/高丸もと子/中島省吾/田島廣子/梶谷忠大/斗沢テルオ/吉田定一/野呂昶

    扉詩 髙野信也…オープン セサミ
    ピロティ 溝川辰夫…ヘッポコ劇団奮闘記
    舞台・演劇・シアター 河内厚郎…歪んでいく世界、憎悪のドラマ
    ギャラリー探訪 タニウチヒロシ…人と絵のあいだ
    エンジョイ! シネマ 下前幸一…「もののけ姫」
    一冊の詩集 山本なおこ…小さく凝縮された小説のような井上靖詩集『北国』
    一編の小説 斉藤明典…サン=テグジュペリ『人間の土地』―苦しい体験と感性が生んだ珠玉の言葉の宝庫
    PHOTO POEM 佐古祐二 恋風/左子真由美 Dialogue
    この詩大好き 大瀧 満…「夜の海」草野心平
    マイ・フェイバリット・ミュージック 高丸もと子…「お馬暑かろ」
    韓国現代詩の今 朴瑩浚/李珍明/鄭クッビョル/許然/申鉉林 李美京 訳・韓成禮 監修
    世界の詩人たち(6) 水崎野里子…ジュネーブ詩人:ジェキ・アーガスZeki Ergasの詩
    エッセイ 水崎野里子…わたしの旅・わたしの愛(4) スイスでの思い出
    詩誌寸感 尾崎まこと…詩があるという喜び(3) 詩は本格的な「ミステリィ」である

PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹林館
著者名:POの会(編集)
発行年月日:2016/10
ISBN-10:486000342X
ISBN-13:9784860003425
判型:A5
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
他の竹林館の書籍を探す

    竹林館 PO 162号(2016年秋)-総合詩誌 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!