こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本]
    • こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002638483

こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2016/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    深刻な事態の摘出と制度改正の提言!
  • 目次

    序 章 裁判員裁判が直面している2つの危機

    第1部 裁判員裁判はどう行われているか――その実態と問題点
    第1章 鹿児島地裁判決は市民参加の成果か
    第2章 事実認定とは何かを改めて考える――最三判平22・4・27と鹿児島地判平22・12・10を素材に

    第2部 裁判員裁判で適正手続が壊されて行く
    第1章 保釈と自白の新たな関連
    第2章 被告側に自白を迫る「予定主張明示」
    第3章 裁判員裁判のためにつくられた世界に例のない「開示制限」制度
    第4章 裁判員のPTSDが示す制度の基本問題
    第5章 DNA鑑定(科学鑑定)と裁判員
    第6章 裁判員判決への検察控訴
    第7章 検察審査会をどうするか

    第3部 市民の意見で判決されているか
    第1章 裁判員裁判と合わない判決書
    第2章 裁判員に量刑をさせるな
    第3章 裁判員裁判の死刑判決

    第4部 裁判員制度発足と「三年後検証」を検証する
    第1章 裁判員制度はこうして始められた─市民参加・官僚と国民の見方
    第2章 裁判員制度検証の物差しは何か
    第3章 裁判員制度で司法は良くなかったか─「裁判員制度の運用に関する意識調査」
    第4章 メディアの「3年後検証」を検証する
    第5章 検証されない基本的な問題点

    第5部 日本的司法の中で裁判員制度は
    第1章 司法とは何だ そこで裁判員は何をするのか
    第2章 そこで裁判員は何をするのか
    第3章 裁判員はどこへ行くのか

    終 章 裁判員制度 ここを直さなければ、市民参加司法にならない

    巻末資料
     資料1 国際規約人権委員会第6回政府報告書審査総括所見(2014年7月24日〔刑事関係部分〕
     資料2 日弁連第62回定期総会「取調べの可視化を実現し刑事司法の抜本的改革を求める決議」(2011年5月27日)
     資料3 裁判員制度と周辺環境における提言書(2012年)
     資料4 「市民参加で裁判員制度をより良くするための提言書」(2012年10月1日)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 二葉(イガラシ フタバ)
    弁護士。1968年弁護士登録。東京弁護士会所属。1991年九州大学法学部非常勤講師。新潟大学法学部非常勤講師。1994年~2001年一橋大学法学部非常勤講師。2002年~2003年大学評価学位授与機構法学系研究評価専門委員。2004年~2007年山梨学院大学大学院法務研究科教授
  • 内容紹介

    裁判員裁判は導入後5年以上を経過した。裁判所など法曹関係者からおおむね順調に行なわれているとの評価がなされている。しかし、本当にそうなのか。刑事司法の全体の動きの中で、裁判員裁判を位置づけながら、裁判員裁判の現状分析し、今後どうすれば制度がよりよくなるかを提案する。
  • 著者について

    五十嵐 二葉 (イガラシ フタバ)
    弁護士。1968年弁護士登録。東京弁護士会所属。
    主な著作:ベカリーア『犯罪と刑罰』(共訳、岩波書店、1959年)、『テキスト国際刑事人権法総論』(信山社出版、1996年)、『刑事訴訟法を実践する』(日本評論社、1996年)、『テキスト国際刑事人権法各論 上』(信山社出版 1997年)、『刑事司法改革はじめの一歩--裁判員制度導入のための具体的手続モデル』(現代人文社、2002年)、『説示なしでは裁判員制度は成功しない 』(現代人文社、2007年)など。

こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:五十嵐 二葉(著)
発行年月日:2016/08/30
ISBN-10:4877986340
ISBN-13:9784877986346
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:322ページ
縦:21cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!