やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) [新書]

販売を終了しました

    • やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) [新書]

100000009002638744

やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) [新書]

販売終了時の価格: ¥935(税込)
出版社:サンガ
販売開始日: 2016/08/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    商品化される墓や葬儀、大震災と死、がん治療や新薬の登場まで、現代の死の様相を考えるとともに、いろは歌や高僧の言葉に耳を傾けながら、日本人の死生観の変遷を辿る。芥川賞作家の禅僧が語る、安心して死ぬための心構えと、さわやかに生き直す秘訣!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 商品化するお葬式
    第2章 「死」は誰のも?
    第3章 日本人の死生観の変遷
    第4章 平安のターミナルケアに学ぶ
    第5章 震災と死
    第6章 安心して死ぬために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玄侑 宗久(ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年、福島県三春町生まれ。慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。様々な仕事を経験した後、京都の天龍寺専門道場に入門。現在は臨済宗妙心寺派の福聚寺住職。デビュー作「水の舳先」が芥川賞候補となり、2001年、「中陰の花」で芥川賞を受賞。2014年、『光の山』(新潮社)で芸術選奨文部科学大臣賞受賞

やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンガ
著者名:玄侑 宗久(著)
発行年月日:2016/09/01
ISBN-10:4865640592
ISBN-13:9784865640595
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
ページ数:209ページ
縦:18cm
他のサンガの書籍を探す

    サンガ やがて死ぬけしき―現代日本における死に方・生き方(サンガ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!