寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) [全集叢書]
    • 寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002639073

寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2016/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近で、使うことが当たり前になっている寝具たち。だが、それほど身近な存在でありながらわれわれの祖先がいつ頃からどのように寝具を使い始めたのかを知る人も思い馳せる人も少ない。日本人と寝具そして寝所との関係をまとめた名著を復刊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 上古・上代の寝所と寝具(原始住居と寝室
    上古・上代のタタミとフスマ
    トコという言葉の問題 ほか)
    第2章 平安・鎌倉時代の寝室と寝具(寝殿造の構造
    塗篭の役割
    御帳と帳台 ほか)
    第3章 室町時代から現代まで(中世住宅の寝室と帳台構
    室町時代の就寝風俗
    安土桃山時代の寝具 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 光暘(オガワ コウヨウ)
    1926年奈良に生まれる。同志社大学文学部(文化史学専攻)卒。同志社大学文学部および同大学院の教授として日本の美術史、寝具史を研究した。1995年逝去

寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:小川 光暘(著)
発行年月日:2016/08/25
ISBN-10:4639024339
ISBN-13:9784639024330
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 寝所と寝具 復刊 (雄山閣アーカイブス歴史篇) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!