福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) [全集叢書]
    • 福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002640562

福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2016/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) の 商品概要

  • 目次

    目次

     はしがき

    豊前・北九州市地域
     福智の両貝権現
     富士より高い福智山
     菅公と鶏の声
     きみは足だち・どんこは片め
     一つ覚えのキチ
     虚無僧穴
     松山の観音さま
     山伏玄沖塚
     見かえりの松
     手前ミソで しりアッポ
     うわばみの乳やり
     こてつ婆さま
     狭男七のたたり火
     細川さま
     孝子吉兵衛

    筑豊地域
     気のいい男
     歌でやれ
     希望退職
     地の底は女の幽霊
     新しいちゃんのとこ
     八木山越え
     善さんとたねさん
     八木山越えの嫁盗み
     先山は男
     スカブラ・寝太郎
     坑内の狸退治
     ヤマのお客さん
     数の子は竹の子の親類
     耳かけソーメン投げまんじゅう
     冷水峠の首なし地蔵
     落城した香春城
     クモの女房
     山柴のごちそう

    筑前地域
     又ぜえ話
     たぬきの墓
     波され石
     市右衛門と河童
     深江の忠どん
     雨を降らせる白なまず
     樽見峠の河童
     久蔵ホゲ
     産子女物語
     輝姫物語
     むすめの生ぎも
     千鳥ばなし

    筑後地域
     千代島長者
     かんろの水
     赤池のサギ
     人柱にたった庄屋
     三輪村ばなし
     定林寺の祖門おしょう
     鬼の石はこび
     打出の小槌
     ぶしょう者の出会い
     だんご・ごろりん
     悪だぬき
     親孝行な息子
     じょうたんがんの茂左どん
     河童の手
     清水寺の仁王さま
     筑後川の河童
     子どもと遊ぶ神さま

     わらべ唄
  • 内容紹介

    古い歴史をもつ福岡には、数多くの昔話や伝説と同時に、炭坑で生きてきた人びとの怨念と哄笑を伝える現代の民話も語られている。

福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:加来 宣幸(編)
発行年月日:2016/09/15
ISBN-10:4624935527
ISBN-13:9784624935528
判型:B6
発売社名:未来社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 福岡の民話〈第2集〉 新版 (日本の民話〈52〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!