目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) [単行本]
    • 目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002641493

目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) [単行本]

河邉 貴子(編著)田代 幸代(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2016/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保育記録をなんのために書く?どう書く?どうやって生かす?保育記録を書くのは、子どもをより深く理解するためです。それは、保育者の専門性の核となるものであり、保育の質の向上に貢献するものです。付録:毎日の保育に生かす記録の様式。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 保育者の専門性と保育記録(なぜ記録が必要なのか
    Learning StoryとTeaching Storyの関係)
    2章 様々な様式の保育記録(多種多様な保育記録の様式
    必要に応じて工夫した記録
    機器等を使用した記録)
    3章 保育実践に記録を生かす(日の記録から次の指導計画へ
    記録を読み直す・まとめる)
    4章 園内研修に記録を生かす(フォーマットの工夫
    第三者記録を取り入れる)
    5章 保護者との連携に記録を生かす(ニュージーランドから学ぶ
    一人ひとりの様子を保護者へ
    遊びの様子を保護者へ)
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河邉 貴子(カワベ タカコ)
    東京学芸大学教育学部卒業。同大大学院教育学研究科(幼児教育学)修士課程修了。東京都公立幼排園勤務、立教女学院短期大学助教授、同附属幼稚園天使園園長兼務等を経て、聖心女子大学准教授。2010年4月より、聖心女子大学文学部文学学科教授、博士(教育学)

    田代 幸代(タシロ ユキヨ)
    東京学芸大学教育学部卒業。同大大学院教育学研究科(幼児教育学)修士課程修了。東京都公立幼稚園勤務、立教女学院短期大学専任講師、同附属幼稚園天使園園長兼務、東京学芸大学附属幼稚園(小金井園舎)副園長を経て、共立女子大学准教授

目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:河邉 貴子(編著)/田代 幸代(編著)
発行年月日:2016/08/25
ISBN-10:4577814056
ISBN-13:9784577814055
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:74ページ
縦:26cm
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 目指せ、保育記録の達人!―Learning Story + Teaching Story(保育ナビブック) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!