日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002642101

日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本郵趣出版
販売開始日: 2016/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 浮世絵の誕生
    第2章 美人画の系譜
    第3章 役者絵の突然変異
    第4章 冨嶽三十六景をめぐって
    第5章 切手に愛された広重
    第6章 歌川派の興隆
    第7章 開化の浮世絵
    第8章 浮世絵の末裔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲垣 進一(イナガキ シンイチ)
    日本大学芸術学部美術学科卒業。グラフィックデザイナーとして印刷会社・広告代理店勤務の傍ら幕末明治の浮世絵を収集・研究。馬頭町広重美術館館長(現・那珂川馬頭広重美術館)、東京工芸大学芸術学部講師、日本大学芸術学部非常勤講師などを歴任。現在、国際浮世絵学会常任理事
  • 出版社からのコメント

    日本の浮世絵切手300余種を網羅しました。切手に愛された絵師たちのすべてがわかる一冊です。
  • 内容紹介

    戦後の日本切手と切り離すことの出来ない浮世絵。「見返り美人」「月に雁」「ビードロ」「えび蔵」を始め、忘れられない名作切手の宝庫です。そして今、浮世絵切手は300余種を数え、大きなテーマ収集の分野となりました。本書はその全てを収録し、さらに浮世絵研究家・稲垣進一氏が絵師ごとに解説。一読すれば切手のみならず浮世絵の世界がまるごと分かります。切手収集家のみならず、浮世絵に興味をお持ちの方必読の一冊です。
  • 著者について

    稲垣進一 (イナガキシンイチ)
    日本大学芸術学部美術学科卒業。グラフイックデザイナーとして印刷会社・広告代理店勤務の傍ら幕末明治の浮世絵を収集・研究。馬頭町広重美術館館長(現・那珂川馬頭広重美術館)、東京工芸大学芸術学部講師、日本大学芸術学部非常勤講師などを歴任。現在、国際浮世絵学会常任理事。著書に「図説浮世絵入門」(河出書房新社)、「江戸の遊び絵」(東京書籍)、「国芳の狂画」(共著・東京書籍)など多数。

日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本郵趣出版
著者名:稲垣 進一(著)
発行年月日:2016/10/01
ISBN-10:4889638008
ISBN-13:9784889638004
判型:A5
発売社名:郵趣サービス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:102ページ
縦:21cm
他の日本郵趣出版の書籍を探す

    日本郵趣出版 日本浮世絵切手総図鑑(切手ビジュアルアート・シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!