DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) [単行本]

販売休止中です

    • DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002642158

DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2005/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、ピアノはNo.1楽器なのか!?日本を代表するピアニストが、弾くときのアドバイス、聴くときのポイント、作曲家別・弾き方の違いなどなど、語る!語る!「トロイメライ」「月の光」「愛の夢」などの名曲収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 音楽を「五感」で楽しむ
    2 音の「間」を聴く
    3 ショパンの音の表情 シューマンの音の表情
    4 ピアニスト・リストのピアノ
    5 モーツァルトのソナタ ベートーヴェンのソナタ
    6 音を「ことば」にする
    7 語れない何かを語るピアノ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲道 郁代(ナカミチ イクヨ)
    桐朋学園大学一年在学中に、第五一回日本音楽コンクール第一位を受賞して注目を集める。国内外での数々の受賞を経て、ヨーロッパと日本で本格的な演奏活動をスタートさせる。これまでに日本の主要オーケストラと共演したほか、海外のオーケストラとの共演も数多く、マーゼル指揮ピッツバーグ交響楽団・バイエルン放送交響楽団、ズッカーマン指揮イギリス室内管弦楽団などのソリストとして迎えられている。リサイタルも日本各地で行っており、2002年6月から「ベートーヴェンの全三二曲のピアノ・ソナタを語り、聴く会」と題する画期的なプロジェクトに取り組んでいる。また、毎年全国ツアーを行っている「ゴメン!遊ばせクラシック」は、多彩なアイディアでクラシックのおもしろさを伝える企画として好評を得ている。また、1996年には長女を出産。仕事と子育てを両立させ、人気、実力ともに日本を代表するピアニスト。アルバムには「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」(BMGファンハウスからリリース中)、「雨だれ~24のプレリュード」「アラベスク~ドピュッシー・ソロ・ピアノ作品集」「ロマンティック・メロディ」(以上、BMGファンハウス)などがある

DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:仲道 郁代(著)
発行年月日:2005/08/01
ISBN-10:406274208X
ISBN-13:9784062742085
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:29ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD1
他の講談社の書籍を探す

    講談社 DVD・BOOK 至福のピアノ―弾く・聴く・楽しむ(講談社DVD BOOK) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!