生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本]
    • 生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002642184

生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:診断と治療社
販売開始日: 2010/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    代理懐胎、体外受精、クローン、着床前診断、子どもの権利など生殖補助医療の進歩と生命倫理のあり方に、ひとりの医師として日本産科婦人科学会理事長として取り組んできた著者がその知見を集大成し、問題の核心をついた渾身の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生殖補助医療の進歩
    第2章 生殖医療の問題点
    第3章 生殖医療の特殊性
    第4章 第三者を介する生殖補助医療
    第5章 生殖医療と生命倫理
    第6章 法的諸問題
    第7章 子どもの権利
    第8章 着床前診断
    第9章 生殖医療と再生医学のかかわり
    第10章 生殖補助医療の規制
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 泰典(ヨシムラ ヤスノリ)
    慶應義塾大学医学部産婦人科教授。1975年慶應義塾大学医学部卒業。1981年に生殖内分泌学で医学博士を取得。1983年よりアメリカペンシルバニア病院でresearch fellow。1984年よりアメリカジョーンズホプキンス大学でinstructor。1986年より藤田保健衛生大学医学部産婦人科講師。1990年より杏林大学医学部産婦人科助教授。1995年より現職。現在、日本産科婦人科学会理事長、日本生殖医学会副理事長、日本産科婦人科内視鏡学会常務理事、日本生殖内分泌学会理事、日本更年期医学会理事、日本受精着床学会理事、日本哺乳動物卵子学会理事、日本女性心身医学会理事、日本ヒト細胞学会理事、日本専門医制評価・認定機構理事などを務めている

生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:診断と治療社
著者名:吉村 泰典(著)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:478781771X
ISBN-13:9784787817716
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:168ページ
縦:26cm
他の診断と治療社の書籍を探す

    診断と治療社 生殖医療の未来学―生まれてくる子のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!