子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 [単行本]
    • 子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002644100

子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 [単行本]

加藤 宣行(編著)岡田 千穂(編著)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2016/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「特別の教科 道徳」が子どもにとって教師にとって本当に「特別な」授業になる!子どもも教師も「やりがいのある」授業を提案します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 道徳教育再考―道徳授業の改革にむけて(なぜ、「一期一会の道徳授業」を提案するのか
    授業スタイル ほか)
    第1章 新学習指導要領の文言整理(教科になることは「格上げなのか」「格下げなのか」
    「特別の教科 道徳」で何が変わるのか ほか)
    第2章 「一期一会の道徳授業」のつくりかた(授業ストーリーをつくる
    子どもたちが主体的に学ぶ道徳学習を目指して ほか)
    第3章 実際の授業の展開(第1学年及び第2学年
    第3学年及び第4学年 ほか)
    第4章 「一期一会の道徳授業」を可能にする2つのツール(実践!道徳ノート活用法
    写真と図解で分かりやすく解説!板書活用法!!)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 宣行(カトウ ノブユキ)
    筑波大学附属小学校教諭。筑波大学、淑徳大学講師。東京学芸大学卒業後、スタントマン、スポーツインストラクター、神奈川県公立小学校教諭を経て、現職。KTO道徳授業研究会主宰、光文書院『ゆたかな心』編集委員、日本道徳基礎教育学会事務局長、ベーシック研究会常任理事

    岡田 千穂(オカダ チホ)
    群馬県前橋市立大胡中学校教諭。群馬県内の小中学校、群馬大学教育学部附属小学校を経て、現職。専門は理科。附属小学校では道徳部主任。文部科学省「道徳教育に係る教師用指導資料等作成委員会」小学校部会委員、光文書院『ゆたかな心』編集委員、日本道徳基礎教育学会事務局・同学会群馬支部事務局長

子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:加藤 宣行(編著)/岡田 千穂(編著)
発行年月日:2016/08/08
ISBN-10:4491032572
ISBN-13:9784491032573
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:142ページ
縦:26cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 子どもが、授業が、必ず変わる!「一期一会の道徳授業」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!