"わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ [単行本]
    • "わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002644937

"わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インターシフト
販売開始日: 2016/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なにかをしようとする前に、すでに脳(無意識)がそれを決めている。では、人間に自由な意志はあるのか?脳科学の最重要テーマ「自由と倫理」「意識とアルゴリズム」に挑み、“自由意志はある”と解き明かして、大きな反響を呼んだ話題作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人を殺したのは脳のせい?
    意志はころがり落ちる石なのか
    二つの対立する答え
    頭のなかの嵐
    抑えられない衝動
    神経科学者の見解は間違っている
    理性は情動に依存する
    決断の引き金が明らかに
    マジシャンとしての脳
    心や体の動きを予測する
    人間はプログラムされたマシンか
    悪徳の種が脳に植えられている?
    倫理の終わり
    意識の深さを探る
    アルゴリズムは「限りのない問題」を解けない
    内面世界を意識的に旅する
    道徳的行為主体はいかに生まれるのか
    心の宮殿
  • 内容紹介

    悪いことをするのも、脳のせい? 脳科学の最重要テーマ「自由と倫理」「意識とアルゴリズム」に挑み、大きな反響を呼んだ話題作!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スタンバーグ,エリエザー(スタンバーグ,エリエザー/Sternberg,Eliezer J.)
    イェール大学附属のイェール・ニューヘイブンホスピタルの神経科医(レジデント)。脳神経科学と哲学をバックボーンに、意識と意思決定の謎について研究している

    大田 直子(オオタ ナオコ)
    翻訳家
  • 著者について

    エリエザー・スタンバーグ (エリエザースタンバーグ)
    イェール大学附属病院の神経科医(レジデント)。脳神経科学と哲学をバックボーンに、意識と意思決定の謎について研究している。本書を含め、3冊の著作がある。

    大田直子 (オオタナオコ)
    翻訳家。訳書は、オリヴァー・サックス『見てしまう人びと』 、デイヴィッド・イーグルマン『意識は傍観者である』、ブライアン グリーン『隠れていた宇宙』など多数。

"わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ の商品スペック

商品仕様
出版社名:インターシフト
著者名:エリエザー スタンバーグ(著)/大田 直子(訳)
発行年月日:2016/09/20
ISBN-10:4772695524
ISBN-13:9784772695527
判型:B6
発売社名:合同出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:20cm
その他: 原書名: My Brain Made Me Do It:The Rise of Neuroscience and the Threat to Moral Responsibility〈Sternberg,Eliezer J.〉
他のインターシフトの書籍を探す

    インターシフト "わたし"は脳に操られているのか―意識がアルゴリズムで解けないわけ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!