ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) [単行本]
    • ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002645227

ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2016/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    モンタナ州第2の都市、ミズーラ。この町のシンボルは、15,000人の学生が通い、800人以上の教員が勤めるモンタナ大学である。同大学のアメフトチーム「グリズリーズ」は、市民たちの誇りでもあった。だが、2010年から2012年にかけてグリズリーズの選手たちが引き起こした複数のレイプ事件が明るみに出ると、静かな大学町は騒然となる。被害者への誹謗中傷、理解を示さない警察、事件を起訴しない検察、加害者の特権意識、世間の偏見…なぜ加害者は町ぐるみで守られるのか。なぜ被害者たちが、捜査と裁判の過程でセカンドレイプに苦しまねばならないのか。詳細なインタビューと丹念な取材を通して、レイプスキャンダルの真相と司法制度の矛盾に斬り込む傑作ノンフィンション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アリソン
    第2部 掟の門前に門番が立っている
    第3部 望まない注目
    第4部 正義の秤
    第5部 陪審裁判
    第6部 後遺症
  • 内容紹介

    レイプ犯の8割以上が、顔見知りである。

    モンタナ州第2の都市、ミズーラ。
    この町のシンボルは、15,000人の学生が通い、800人以上の教員が勤めるモンタナ大学である。
    同大学のアメフトチーム「グリズリーズ」は、市民たちの誇りでもあった。だが、2010年から2012年にかけてグリズリーズの選手たちが引き起こした複数のレイプ事件が明るみに出ると、静かな大学町の空気は一変する。
    被害者への誹謗中傷、理解を示さない警察、事件を不起訴にする検察、加害者の特権意識、世間の偏見……なぜ加害者は町ぐるみで守られるのか。なぜ被害者たちが、捜査と裁判の過程でセカンドレイプに苦しまねばならないのか。
    詳細なインタビューと丹念な取材を通して、レイプスキャンダルの真相と司法制度の矛盾に斬り込む、全米ベストセラーノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クラカワー,ジョン(クラカワー,ジョン/Krakauer,Jon)
    1954年生まれ。ジャーナリスト、作家、登山家。当事者のひとりとして96年のエベレスト大量遭難事件を描いた『空へ』(文藝春秋、ヤマケイ文庫)、映画化された『荒野へ』(集英社)など、山や過酷な自然環境を舞台に自らの体験を織り交ぜた作品を発表していたが、2003年『信仰が人を殺すとき』(河出書房新社)以降は、宗教や戦争など幅広いテーマを取り上げている

    菅野 楽章(カンノ トモアキ)
    1988年東京生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業。訳書にブレット・イーストン・エリス『帝国のベッドルーム』(河出書房新社)がある
  • 著者について

    ジョン・クラカワー (ジョン クラカワー)
    1954年生まれ。ジャーナリスト、作家、登山家。
    当事者のひとりとして96年のエベレスト大量遭難事件を描いた『空へ』(1997年/日本語版1997年、文藝春秋、2013年、ヤマケイ文庫)、ショーン・ペン監督により映画化された『荒野へ』(1996年/日本語版1997年、集英社、2007年、集英社文庫。2007年映画化、邦題『イントゥ・ザ・ワイルド』)など、山や過酷な自然環境を舞台に自らの体験を織り交ぜた作品を発表していたが、2003年の『信仰が人を殺すとき』(日本語版2005年、河出書房新社、2014年、河出文庫)以降は、宗教や戦争など幅広いテーマを取り上げている。

    菅野楽章 (カンノトモアキ)
    1988年東京生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業。
    訳書にブレット・イーストン・エリス『帝国のベッドルーム』(河出書房新社)がある。

ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:ジョン クラカワー(著)/菅野 楽章(訳)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:475051442X
ISBN-13:9784750514420
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:514ページ ※509,5P
縦:20cm
その他: 原書名: MISSOULA〈Krakauer,Jon〉
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 ミズーラ―名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度(亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ2〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!