地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 [単行本]
    • 地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002645255

地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2016/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ホームヘルプ事業創設の歴史研究と全国の家庭奉仕員・初期ホームヘルパー9人の証言から教訓を抽出、今後の地域福祉・介護福祉の実践に寄与する知見を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 歴史編(長崎県社会事業協会による「社会事業費共同募金運動」の背景―長崎県知事、赤星典太の思想へのアプローチを中心に
    方面事業の成り立ちと小河滋次郎 ほか)
    第2部 証言編(佐々木眞知子氏(北海道釧路市)の証言
    成田時江氏(青森県つがる市)の証言 ほか)
    第3部 実践訓編―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言から学ぶ実践四〇訓(人材不足の本当の要因は?
    あなたは終末をどう迎えるのか? ほか)
    第4部 考察編―弱さを支援する行為としての在宅介護(本書における新知見
    今後の研究課題)
    第5部 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中嶌 洋(ナカシマ ヒロシ)
    1974年兵庫県生まれ。2008年上智大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程単位修得満期退学。2012年博士(医療福祉学、論文)。現在高知県立大学社会福祉学部准教授。社会福祉士、精神保健福祉士。専門は社会福祉学、社会事業史、ボランティア論、質的研究法
  • 出版社からのコメント

    家庭奉仕員、初期ヘルパーの貴重な証言と戦後の地域福祉実践の歴史(社会事情史)に学び、40訓を提示。人材育成の実践教材。
  • 著者について

    中嶌洋 (ナカシマヒロシ)
    1974年、兵庫県生まれ。2008八年、上智大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程単位修得満期退学。2012年、博士(医療福祉学、論文)。
    現在、高知県立大学社会福祉学部准教授。社会福祉士、精神保健福祉士。専門は、社会福祉学、社会事業史、ボランティア論、質的研究法。
    著書 『日本における在宅介護福祉職形成史研究』みらい、2013年(単著)、 『ホームヘルプ事業草創期を支えた人びと――思想・実践・哲学・生涯』久美、2014年(単著)他。
       

地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:中嶌 洋(著)
発行年月日:2016/09/20
ISBN-10:4768435491
ISBN-13:9784768435496
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:397ページ
縦:21cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 地域福祉・介護福祉の実践知―家庭奉仕員・初期ホームヘルパーの証言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!