武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002645279

武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2016/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    礼節と慎みのこころを失いつつある日本人に向けて、室町時代より伝わる小笠原流礼法の宗家である著者が、伝書や自身の体験をもとに、今こそ伝えるべき躾や子育てのあり方を説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの「躾」とは何か(躾とはこころである
    子どもの分際を知る
    武士の「男」の定義 ほか)
    第2章 子どもの「こころ」を鍛える(時宜に合わせて振る舞う
    「こころ」がすべてに先行する
    公共の場での仁と義 ほか)
    第3章 四季の行事をともに楽しむ(「ハレ」と「ケ」の区別―季節の作法を教える意味
    一月 睦月
    二月 如月 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小笠原 敬承斎(オガサワラ ケイショウサイ)
    東京都生まれ。聖心女子学院卒業後、イギリスに留学。副宗家を経て、1996年に小笠原流礼法宗家に就任。七百年の伝統を誇る小笠原流礼法初の女性宗家となり注目を集める。門下の指導にあたるとともに、各地での講演や研修、執筆活動を通じ、現代生活に応じた礼法の普及に努めている

武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:小笠原 敬承斎(著)
発行年月日:2016/09/20
ISBN-10:4334039421
ISBN-13:9784334039424
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 武家の躾 子どもの礼儀作法(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!