ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書]
    • ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002645967

ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書]

大山 昌彦(共著)伊藤 謙一郎(共著)吉岡 英樹(共著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2016/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 音楽文化と楽譜
    2章 音楽文化と音響技術
    3章 音楽産業とメディア
    4章 音
    5章 楽音の組織化
    6章 拍子・リズム
    7章 メロディ
    8章 ハーモニー
  • 内容紹介

    【読者対象】
    音楽に関心を持つ学生。特に音楽のコンテンツ制作や流通を学びたい学生。

    【書籍の特徴】
    「音楽が好き」「いつも聞いている」と思っている人に、自分の音楽生活がどのような歴史、技術、制度、そして表現方法を背景に成り立っているのかを分かりやすく伝えること、そこから改めて自分の音楽生活を振り返ることで、大学生として音楽とより楽しく、知的なつきあい方をしてもらえるようになって欲しいと思い本書を書きました。何気なく聴いて楽しんでいる音楽がどのような技術やアイデアで作られ、耳元まで届いているのか、その仕組みはどのようになっているのかをわかりやすく説明しています。

    【各章について】
    本巻は大きく分けて二つのパートから構成されています。 1章から4章までは音楽メディアの技術的変遷と音楽コミュニケーションの変化を説明しています。 1、2章では、楽譜から,音楽ファイルまで音楽メディアの変遷を説明しています。 3章では、音楽文化の中核である日本の音楽産業の現状を、その産業構造と制度とテクノロジーの変化を踏まえて概観しています。 4章では、音の物理的特性とそれが人の耳に届けられる基本的なプロセスを解説しています。
    つづく5章から8章までは、音楽表現で不可欠な音楽理論を分かりやすく説明しています。 5章では、音を音楽にするための、音高の秩序のある規則性や 構成原理の歴史を解説しています。 6章以下では「音楽の三要素」をそれぞれ解説しています。 6章では、「リズム」の組織化の原理を人間の内面で心理的に生起する拍子感との関係から、7章では、「メロディ (メロディー)」をその形式や展 開に着目することから, 8章では、西洋音楽で高度に発展した「ハーモニー」 に注目し音楽の構成技法の根本的な思想と理論を解説しています。

    【著者からのメッセージ】
    私たちの日常生活では音楽があふれています。音楽を耳にしない日はないでしょう。耳にする音楽は誰かが作ったものですが、音楽を作った人、演奏している人はそこにはいません。音楽があふれる日常生活とは、時間と空間を共にしない誰かが作り出した音楽を、「メディア」の仲立によって経験したものである、と言っても過言ではないでしょう。これまで人は見えない誰かに向けて、どのようにメディアを使って音楽を作り伝えたのでしょうか。音楽のメディアの変容は、伝え方や音楽の価値をどのように変えたのでしょうか。そして私たちの音楽生活はどのように成立していったのでしょうか。この本を通じて、これまでの音楽経験では見えない部分を理解することで、ありふれた音楽生活をより有意義な経験にしてもらえることを願ってやみません。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大山 昌彦(オオヤマ マサヒコ)
    1994年慶應義塾大学文学部史学科卒業。1997年金沢大学大学院教育学研究科修士課程修了(音楽教育専攻)。2000年東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻単位取得退学。東京工科大学専任講師。2010年東京工科大学准教授

    伊藤 謙一郎(イトウ ケンイチロウ)
    1989年尚美学園短期大学(現 尚美学園大学)音楽学科ピアノ専攻卒業。1994年国立音楽大学音楽学部作曲学科卒業。1994年~95年東京コンセルヴァトアール尚美(現 尚美ミュージックカレッジ専門学校)非常勤講師。2000年~07年上野学園大学短期大学部非常勤講師。2001年ソウル大学校音楽大学大学院音楽学科作曲専攻修士課程修了。2001年東京工科大学片柳研究所クリエイティブ・ラボ嘱託研究員。2003年東京工科大学専任講師

    吉岡 英樹(ヨシオカ ヒデキ)
    1995年バークリー音楽院ミュージックシンセシス科卒業。有限会社ウーロン舎勤務。1997年有限会社ウーロン舎退職(1997年~2002年フリーランス(作曲等)で活動)。2002年株式会社ミュージックエアポート勤務。2004年東京工科大学特任講師。2007年東京工科大学講師

ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:大山 昌彦(共著)/伊藤 謙一郎(共著)/吉岡 英樹(共著)
発行年月日:2016/09/26
ISBN-10:4339027898
ISBN-13:9784339027891
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 ミュージックメディア(メディア学大系〈9〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!