愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002646617

愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:言叢社
販売開始日: 2009/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天才的な精神療法家エリクソンと革命的な認識家ベイトソンの薫陶を受けて、西洋と東洋の智を綜合する「自己間関係理論」を確立。“愛という勇気”によって自分と自分、自分と他者のあいだに、いかにしなやかで喜ばしい関係をきり拓いていけるかを語る。危機の時代のスーパーバイザーとして世界を駆けるアメリカの精神療法家ギリガンの主著完訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 原理(内を流れる河―「関係を支える自分」の基本的前提
    「差異」に払う関心と「差異」同士の関係―他者とどう付きあうのか
    関係を支える自分―アイデンティティ、問題形成、問題解決)
    2 実践(追放からの生還―精神‐自然の調和のための訓練
    技術としての愛情―後見の実践)
    3 治療法(関係性の修正―自己関係理論による作業の原型
    元型的自己―友だちからの少しの助けがあればやっていけるさ
    治療的儀礼―新しいアイデンティティへの移行)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ギリガン,スティーブン(ギリガン,スティーブン/Gilligan,Stephen)
    カリフォルニア州エンシニタスで開業している。1977年にカリフォルニア大学で心理学学士号を取得。1983年にスタンフォード大学で心理学博士号取得。初期にミルトン・エリクソンとグレゴリー・ベイトソンに師事。やがて独自の、人を自分の本性に対して根本的に目覚めさせる方法を発展させた。これは自己間関係理論(Self‐relations psychotherapy)と名づけられている。自己間関係理論にはエリクソン流の催眠治療、合気道、仏教の教え、瞑想や表現芸術などが統合されている。とくに心身の治癒に重点を置くことで知られている

    崎尾 英子(サキオ エイコ)
    1949年福岡県生まれ。国際基督教大学、東京慈恵会医科大学卒業。専攻は精神医学、児童青年精神医学。国立小児病院精神科医長を経て、「さきお英子子ども心のクリニック」を開く。2002年死去

愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:言叢社
著者名:スティーブン ギリガン(著)/崎尾 英子(訳)
発行年月日:2009/02/18
ISBN-10:4862090273
ISBN-13:9784862090270
判型:A5
ページ数:324ページ ※303,21p
縦:21cm
その他: 原書名: The Courage to love:principles and practices of self-relations phychotherapy〈Gilligan,Stephen〉
他の言叢社の書籍を探す

    言叢社 愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の原理と実践 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!