「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む [単行本]
    • 「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002649031

「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2016/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フッサール現象学の外部としてのレヴィナス、聖道門自力仏教を放棄する親鸞、そしてマルクス経済学を異化する宇野弘蔵。いっけん何の脈絡もないこれらの諸思想を大胆にクロスオーヴァーさせるとき、そこに、誰の思いもよらない、おそらくは読者の予想をもしのぐ、「未知の思考」が忽然と立ち現れてくる。私の「自我」をはるかに超越して、向こう側から不意に訪れる「他者」とはいったい何ものなのか?本書は、哲学・宗教学・社会科学のバリアを軽やかに越境し、あらゆる知見を総動員してこの問いに鮮やかに答えをだす。倫理なき時代における倫理への渇望の書、ついに登場!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 現象学における他者(フッサールにおける独我論の哲学
    レヴィナスにおける他者論
    レヴィナスの正義論という可能性と不可能性)
    第2部 仏教における他者(自己の悟りとしての仏教
    「他者」による救いとしての仏教
    「他者」による絶対他力の思想)
    第3部 資本主義における他者(マルクスにおける主体の自己運動
    宇野『経済原論』における他者の思想
    宇野『経済政策論』における他者の顕在化
    絶対他者を主体とする現状分析)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 孝平(アオキ コウヘイ)
    1953年三重県津市に生まれる。1975年早稲田大学法学部卒業。1984年早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得。1994年経済学博士(東北大学)。現在、鈴鹿医療科学大学教授。経済理論・法思想・社会哲学・倫理学

「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:青木 孝平(著)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:478451838X
ISBN-13:9784784518388
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:351ページ
縦:20cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 「他者」の倫理学―レヴィナス、親鸞、そして宇野弘蔵を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!