仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? [単行本]
    • 仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002649922

仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2016/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 激動の16世紀。世界史の流れはここから変わった―カール五世、新大陸への到達、宗教改革
    第2章 イスラム世界が歩んできた道―21世紀のテロ問題を冷静に見つめるために
    第3章 豊かな国インド―なぜ始皇帝もカエサルも登場しなかったのか
    第4章 エジプトはいつも誰かに狙われていた―「世界の穀倉」をめぐる支配の歴史
    第5章 日本文化に大きな影響を残した唐宋革命―平和はどのように築かれたか
    第6章 ルネサンスは神の手から人間を取り戻す運動だった―里帰りの3つのルートとメディチ家
    第7章 知られざるラテン・アメリカの歴史―スペインの支配、独立運動、キューバ危機
    第8章 母なる大地アフリカの数奇な運命―暗転していく歴史と奴隷貿易
    第9章 ドイツを統一したプロイセンと第一次世界大戦―フランク王国からヒトラー登場まで
    第10章 21世紀の世界はどこへ向かうのか―超大国アメリカと世界の国々
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出口 治明(デグチ ハルアキ)
    ライフネット生命保険株式会社代表取締役会長。1948年、三重県生まれ。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。1988年に生命保険協会の初代財務企画専門委員長に就任し、金融制度改革・保険業法の改正に従事。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。東京大学総長室アドバイザー、早稲田大学大学院講師、慶應義塾大学講師などを務め、同年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任

仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:出口 治明(著)
発行年月日:2016/10/10
ISBN-10:4396615779
ISBN-13:9784396615772
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:438ページ ※427,11P
縦:19cm
その他:戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか?
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 仕事に効く教養としての「世界史」〈2〉戦争と宗教と、そして21世紀はどこへ向かうのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!