環境を守る森をつくる [単行本]
    • 環境を守る森をつくる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002650281

環境を守る森をつくる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海青社
販売開始日: 2016/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境を守る森をつくる [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 環境を守る森をつくるにあたって
    1 環境保全林とは
    2 樹種の選定 どんな樹種がよいか
    3 主な樹種の特性
    4 環境保全林の形態
    5 環境保全林の到達目標とは?
    6 環境保全林の問題点

    第2章 環境保全林づくりの手法
    1 ふるさとの木を知る、森をしらべる
    2 森づくりの目標を定める
    3 苗木を準備する
    4 ポット苗を育てる
    5 苗木の病気と外来生物に気をつける
    6 植える場所を整える
    7 苗木を植える、みんなで植える
    8 森を管理する
    9 森の生長をしらべる
    10 環境に配慮する

    第3章 環境保全林のつくりとはたらき
    1 落葉量とその年変動と季節変化
    2 落葉の分解
    3 大気を浄化するはたらき
    4 環境保全林の防音・減音機能
    5 樹林の温度緩和のはたらき
    6 照葉樹自然林や都市近郊二次林との比較
    7 環境保全林の自然性の度合いを土壌動物で測る

    引用文献
    索  引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 洋(ハラダ ヒロシ)
    1946年静岡県三島市生まれ。横浜国立大学卒業。学術博士(北海道大学)。横浜国立大学助手、助教授を経て教授。現在、横浜国立大学名誉教授。NPO法人国際ふるさとの森づくり協会理事。みんなの森づくり総研特別顧問

    矢ヶ崎 朋樹(ヤガサキ トモキ)
    1973年神奈川県逗子市生まれ。1997年横浜国立大学教育学部卒業。2007年横浜国立大学大学院環境情報学府修了。博士(環境学)(横浜国立大学)。財団法人国際生態学センター研究員を経て、現在、公益財団法人地球環境戦略研究機関国際生態学センター研究員。現在は、「生物多様性にまつわる村落住民の知恵・技術や生態系サービスの評価」をテーマに国内外で調査・研究を進めている。毎年、自然観察会や学習講座、技術研修等において、自然保護や森林保全、環境教育の重要性などを紹介している
  • 出版社からのコメント

    「ふるさとの森」や「いのちの森」とも呼ばれる環境保全林のつくり方から働きまでを、著者の研究・活動の経験をもとに解説。
  • 著者について

    原田 洋 (ハラダヒロシ)
    原田 洋(はらだ ひろし)
    略歴: 1946年静岡県三島市生まれ。横浜国立大学卒業。学術博士(北海道大学)。横浜国立大学助手、助教授を経て教授。現在、横浜国立大学名誉教授。NPO法人国際ふるさとの森づくり協会理事。みんなの森づくり総研特別顧問。
    主な著書:『自然を調べる』(監修・共著、木馬書館)、『日本現代生物誌 マツとシイ』(共著、岩波書店)、『植生景観史入門』(共著、東海大学出版会)、『小さな自然と大きな自然』(東海大学出版会)、『環境保全林 都市に造成された樹林のつくりとはたらき』(共著、東海大学出版部)、『土壌動物 その生態分布と多様性』(共著、東海大学出版部)など。

    矢ケ崎朋樹 (ヤガサキトモキ)
    矢ケ崎朋樹(やがさき ともき)
    略歴: 1973年神奈川県逗子市生まれ。1997年横浜国立大学教育学部卒業。2007年横浜国立大学大学院環境情報学府修了。博士(環境学)(横浜国立大学)。財団法人国際生態学センター研究員を経て、現在、公益財団法人地球環境戦略研究機関国際生態学センター研究員。
    主な論文と活動:『植物社会学的、民族生物学的アプローチに基づく地域景観の資源性評価』(共著、生態環境研究)など。現在は、「生物多様性にまつわる村落住民の知恵・技術や生態系サービスの評価」をテーマに国内外で調査・研究を進めている。毎年、自然観察会や学習講座、技術研修等において、自然保護や森林保全、環境教育の重要性などを紹介している。

環境を守る森をつくる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海青社 ※出版地:大津
著者名:原田 洋(著)/矢ヶ崎 朋樹(著)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:4860993241
ISBN-13:9784860993245
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
他の海青社の書籍を探す

    海青社 環境を守る森をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!