昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書]
    • 昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002650975

昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2016/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    熾烈な世界を生き延びる、巧妙な仕組みと驚くべき戦略!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「敵が来たら、とにかく隠れよ!」“擬態”―ナナフシの事情(困ったら「フリ」をする虫たち
    擬態せざるを得ない虫たちの世界 ほか)
    2 「そんなあなたも共犯者。」“共生”―シジミチョウとアリの腐れ縁(昆虫と共に暮らしている
    植物と昆虫との共生 ほか)
    3 「僕の体を食べて!」“求愛”―ハラビロカマキリの胸の内(昆虫の恋愛観
    どのようにして性は誕生したか ほか)
    4 「群れよ」“集団行動”―働きバチの人生設計(群れながら“個”でいたい人間
    「群れ」は昆虫界では異例のスタイル ほか)
    番外編 嫌われものの虫 大研究(嫌われることで生き延びる?
    身近なだれかが虫が苦手。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 和男(ウンノ カズオ)
    1947年東京生まれ。昆虫写真家。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。大学時代に撮影した「スジグロシロチョウの交尾拒否行動」の写真が雑誌に掲載され、それを契機に、フリーの写真家の道を歩む。アジアやアメリカの熱帯雨林地域で昆虫の擬態を長年撮影。1990年から長野県小諸市にアトリエを構え身近な自然を記録する。日本自然科学写真協会会長、日本動物行動学会会員、日本写真家協会会員
  • 出版社からのコメント

    人間が身を守る方法と、昆虫の保身術は驚くほど似ているー生態系の下位にいる虫達が熾烈な世界で生き抜くユニークな生存戦略を伝授!
  • 著者について

    海野 和男 (ウンノ カズオ)
    1947年生。昆虫写真家。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、アジアやアメリカの熱帯雨林地域で昆虫の擬態を長年撮影する。日本自然科学写真協会会長、日本動物行動学会会員、日本写真家協会会員。

昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:海野 和男(著)
発行年月日:2016/10/30
ISBN-10:4309617034
ISBN-13:9784309617039
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:19cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 昆虫たちの世渡り術(14歳の世渡り術) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!