場づくりの教科書 [単行本]
    • 場づくりの教科書 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002651111

場づくりの教科書 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2016/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

場づくりの教科書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    他者を演じず、空気を読まず、自分らしく呼吸できる場はありますか?場づくりの哲学と技術を体系的に学べる画期的入門書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 場はたった一人の思いから生まれる
    第2章 ゼロから新しい場をつくるには
    第3章 組織を立ち上げるには
    第4章 会議のやり方
    第5章 継続的な場をさらに豊かにするには
    第6章 場づくりはいつも自分の内側から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長田 英史(オサダ テルチカ)
    NPO法人れんげ舎代表理事。合同会社ファロルモ代表。まちだNPO法人連合会会長。1972年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。1994年和光大学経済学部経営学科卒業後、同大学人文学専攻科教育学専攻に進学。教育学、心理学、身体論などを学ぶ。在学中より、町田の市民活動に学生ボランティアとして参加。まだNPO法人格も存在しない当時、卒業後に就職せず、社会活動を仕事にしたパイオニア的な存在。現在44歳だが、すでにこの道26年。1996年れんげ舎を設立

場づくりの教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:長田 英史(著)
発行年月日:2016/09/13
ISBN-10:4875864965
ISBN-13:9784875864967
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 場づくりの教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!