解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) [単行本]
    • 解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002652521

解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ
販売開始日: 2016/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    死活の基本と良い石の形が、自然と身に付く112題。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 絶対に覚えたい基本手筋(眼を一つ以下にして相手の石を仕留めよう
    「二眼」を作り、胸を張って生きよう
    相手の眼を「欠け眼」にして殺してしまおう
    「欠け眼」を防いで二眼を確保しよう
    死活の基本である「三目ナカデ」を覚えよう ほか)
    第2章 テーマ別問題(眼を奪う
    眼を確保する
    欠け眼にする
    欠け眼を防ぐ
    ナカデ ほか)
    第3章 総合問題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井山 裕太(イヤマ ユウタ)
    平成元年5月24日生。大阪府出身。石井邦生九段門下。平成14年入段、同年二段、15年三段、17年四段、同年七段、20年八段、21年九段。日本棋院関西総本部所属。タイトル獲得やリーグ入り、九段昇段など、数々の史上最年少記録を樹立。平成21年、第34期名人戦で自身初となる七大タイトルを獲得すると、快進撃を見せる。25年、第37期棋聖戦でタイトルを獲得し、七大タイトルグランドスラムと史上初の六冠を達成。28年、第54期十段戦でタイトルを獲得し、史上初の七冠を達成
  • 出版社からのコメント

    「囲碁が強くなりたい」という声に、第一人者井山裕太七冠が応えます
  • 内容紹介

    「囲碁に興味を持っていただき、ありがとうございます。囲碁を打ちたいと思ったらすぐに始めましょう。」
    様々な囲碁ニュースが取り上げられた2016年、「囲碁を覚えたい」、「囲碁が強くなりたい」という声に、第一人者井山裕太七冠が応えます。
    「手筋」、「詰碁」セットの第二弾、詰碁編発売決定!
  • 著者について

    井山 裕太 (イヤマユウタ)
    平成元年5月24日生。大阪府出身。石井邦生九段門下。
    平成14年入段、同年二段、15年三段、17年四段、同年七段、20年八段、21年九段。
    日本棋院関西総本部所属。
    タイトル獲得やリーグ入り、九段昇段など、数々の史上最年少記録を樹立。
    平成21年、第34期名人戦で自身初となる七大タイトルを獲得すると、快進撃を見せる。
    25年、第37期棋聖戦でタイトルを獲得し、七大タイトルグランドスラムと史上初の六冠を達成。
    28年、第54期十段戦でタイトルを獲得し、史上初の七冠を達成。

解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:井山 裕太(著)
発行年月日:2016/10/31
ISBN-10:4839960828
ISBN-13:9784839960827
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
他のマイナビの書籍を探す

    マイナビ 解くたびに強くなる井山裕太の基本詰碁(囲碁人ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!