ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本]
    • ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002652746

ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2016/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歌枕、祭や伝統芸能、手仕事…有形無形の文化が今なお日々の暮らしに息づく。俳人が震災後の福島に見出した日本文化の源流。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    知・二〇一三年度―震災から二年の福島を訪ねて(花見山/福島市―阿武隈川の綺羅も加へて花明り
    慧日寺/磐梯町―風青ければ風鐸の鳴りやまず ほか)
    情・二〇一四年度―震災から三年の福島を訪ねて(うつくしま花行脚/郡山市・三春町・富岡町・福島市―追ふやうに追はるるやうに花行脚
    鰊鉢/会津美里町―緑さす蔵を出でたる鰊鉢 ほか)
    哲・二〇一五年度―震災から四年の福島を訪ねて(雛流し/三島町―しばらくは風に押されて流し雛
    奥会津吟行会―囀の山から山へ只見線 ほか)
    継・二〇一六年度―震災から五年の福島は(原釜神楽/相馬市―わたつみへ花舞ひやまぬ神楽かな
    までい着/飯舘村―花ごろも仮設住宅へ戻りけり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黛 まどか(マユズミ マドカ)
    俳人。神奈川県生まれ。2002年、『京都の恋』で第2回山本健吉文学賞受賞。2010年4月~2011年3月、文化庁「文化交流使」としてパリを拠点に欧州で活動。近年はオペラの台本執筆、校歌の作詞、舞台での朗読など、幅広い分野で活躍している。現在、「日本再発見塾」呼びかけ人代表、「公益財団法人東日本鉄道文化財団」評議員(平成28年度「地方文化事業支援福島沿岸地域の3事業実行委員会」顧問)、「国立新美術館」評議員、株式会社ワコールホールディングス社外取締役、北里大学客員教授、京都橘大学客員教授、昭和女子大学客員教授

ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:黛 まどか(著)
発行年月日:2016/09/15
ISBN-10:4406060472
ISBN-13:9784406060479
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 ふくしま讃歌―日本の「宝」を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!